黄大仙廟近くのローカル四川料理店でランチ@詠藜園四川菜館
先日は香港人の友人M小姐の誕生日だったので、黄大仙で待ち合わせをし
四川料理店でランチをしてきました~(^-^)
黄大仙(ウォンタイシン)と言えば、そう、香港の観光地として超有名な
嗇色園黄大仙廟という道教寺院があるところ。
今回ランチをした、詠藜園四川菜館(Wing Lai Yu)というお店は、
黄大仙廟から徒歩5分程度の場所にある有名なローカル店。
でもよく考えたら、、、
誕生日祝いなのにこんなにも庶民的な場所を選んでしまって…ごめんね(-.-)
スポンサーリンク
地元の人で賑わう詠藜園四川菜館 Wing Lai Yu
お店は鳳德道という大きな通り沿いにあり、看板が大きくて目立つので見つけ易かった。
13時10分くらいに店に着いたので、ちょうど香港のランチタイムと重なり
店内は付近で働く会社員たちで賑わっていたよ。
(なので、観光で行く時は13時より前にお店に入ることをおすすめします。)
お店に入ると、店員のおばちゃんが座るテーブルを指示してくれる。
こんな感じでお椀が運ばれてくるので、ボールの中で食器類を自分で洗おう。(洗椀)
通常のメニューの他に、お昼の特価メニュー↓や、
月曜(星期一)から金曜(星期五)は日替わり特価メニュー↓もあるよ。
漢字だらけだけど、メニューや店内の壁にも写真が使われているので比較的分かりやすい。
詠藜園でこんなもの食べたよ。
こちらのお店で外せないメニューと言えば、何と言っても招牌担担麵。
ちなみに、メニューに「招牌」が付くと、それは「看板メニュー」という
意味なんで、ハズレが少ない。かも。
担担麵の辛さは選べるので「小辣(ちょっと辛い)」にしてもらった。
でも、小辣でも割と辛かったので、それ以上を選ぶときっと結構辛いと思う。
担担麵は店が自信を持ってすすめているだけあって、とても美味しかったし
値段もHKD26とお安いのが嬉しい。
それから、こちらは私の好物、小籠包。
8個入りでHKD52なんて、これまた良心的!皮は厚めだけど、ジューシーで美味しかった。
↓こちらはM小姐の好物、炸銀絲巻(中華風揚げパン?)HKD16
手で持てない程アッツアツの揚げたてで登場。中をのぞいてみましょう。
外はカリカリ、中はフワフワ。練乳を付けて食べるよ。
初めて食べたんだけど、この素朴な揚げパン、とってもおいしいね!
M小姐は、私がいつも同じものしか注文しなので、時々こうやって新しい
世界の扉を開いてくれます。ホントありがたいことです。
2人で3品をシェアし、お会計は合計HKD94でした。
お会計は出入り口のレジに伝票を持って行ってお金を払うよ。(現金のみ)
***
このお店は黄大仙廟から歩いて5分程度なので、お参りをした後小腹が空い
たら寄ってみるのもありかもです。
そんなわけで、M小姐、お誕生日おめでとうございました!生日快樂♪♪♪
ではでは再見!
いつも応援クリックありがとうございます。(๑・‿・๑)
にほんブログ村
=================
詠藜園四川菜館 Wing Lai Yuen Sze Chuen Noodles Restaurant
G/F, 15-17 Fung Tak Road, Wong Tai Sin
黃大仙鳳德道15-17號地下
★お店のホームページからメニューを見ることができます。
★お店のFacebookページはこちらから。
=================
関連記事
-
-
北角の安くて美味しい本格四川『小辣椒(リトルチリ)』
日曜日はハイキング仲間達と、香港島側にハイキングに行ってきました。 …
-
-
廟街(テンプルストリート)を散歩して四川料理を食べに行ったよ@老川皇(佐敦)
昨夜は久々に佐敦から廟街(Temple St.)の露店街をフラフラと散歩し、 そ …
-
-
尖沙咀で食べる安くておいしい四川料理ランチ@滿江紅
今年の健康診断のレポートに、初めて 「総コレステロールが上昇してます。コレステロ …
Comment
「招牌」→看板メニューヾ(*≧∀≦)ノ゙
こうして、少しずつ賢くなる自分なのだ(ง •̀ω•́)ง✧
担担麺は大好きなんで食べてみたいなあ。
あと、揚げパンもカリッとふわっと感が写真からも伝わって美味しそ~!
やっぱ練乳だよね(人´ω`*).☆
>みにさん
香港人のM小姐も、ここの担担麵の麺は本当に美味しいと言ってました。
炸銀絲巻は、私は初めて食べたんだけど、Twitterの皆さんのコメントを
見てるととても有名なようです。
銀座の四川料理店で全く同じような見た目の揚げパンがあると
フォロワーさんが教えてくださいました(^-^)