一時帰国、携帯電話はどうする?今回はwifiをレンタルしてみることに。
2017/12/15
日本に一時帰国している時にも、香港で使っている携帯(iPhone5)を
そのまま使いたいなと思い、wifiをレンタルしてみることにした。
≪今回の条件≫
レンタル期間:7日間(同月内)
レンタルの目的:香港にいる時と同じように、iPhoneとiPad miniで
LINE、Facebook、WhatsApp、メールチェック、 ネット検索等したいので。
※通話をする必要は基本ないと思うが、必要ならLINEの無料通話を利用。
どうしても必要なら、普通に電話する。
≪レンタル会社≫
比較.comで調べ、上記条件であればTRE MOBILE RENTALが一番安いと判断。
(もっと良い情報あったら、ぜひ教えて下さいませm(__)m)
≪商品名≫
イーモバイル Pocket Wifi LTE GL04P (日割りレンタル)
≪費用の詳細≫
レンタル料1日399円 : 399円x7日間=2,793円
故障安心パック : 432円(オプション)
配送料:540円
=================
トータル : 3,765円
≪申込み方法≫
TRE MOBILE RENTALのホームページから新規会員登録を行う。
機種とレンタル期間を選び、初日に自宅で受け取れるよう設定した。
クレジットカーで決済終了。
申し込み後2時間ぐらい経って、「お申し込み受付いたしました。」という
内容のメールが届いた。
※申し込み時に「現住所が書いてある本人確認書類(運転免許証など)を
メールで送ってください」という面倒くさい指示があるが、電話で確認
した所、クレジットカード決済の人は、本人確認書類は不要とのこと。
実際使用した感想などは、また追って書いて行きます。
(感想、やっと書きました(^_^;)→こちらの記事)
***
関連記事
-
-
香港人がおすすめする両替所へ行ってみた@百年找換(中環)
日本に一時帰国中です。暑くもなく寒くもなく気持ちの良い天気に恵まれてます。 &n …
-
-
一時帰国でポケットwifiをレンタルしてみた感想
先日、一時帰国、携帯電話はどうする?今回はwifiをレンタルしてみることに。 と …
-
-
一時帰国時に日本で使うSIMカードを買ってみた@深水埗(サムスイポー)
香港に戻りました~。日本は爽やかな秋の気候だったけど香港はまだまだ 最高気温が3 …
-
-
日本国内でWiFiルーターを2週間レンタルしてみたよ。~費用と感想~
これまで何度か香港からの一時帰国の際、日本国内でモバイルWiFiルーターをレンタ …
-
-
海外在住者が日本で免税手続きする時の流れ@高島屋京都店
湿気ムシムシ絶好調の香港からこんばんは(^_^)/ さてさてこちら …
-
-
ホテルレポ★浜松町駅周辺のビジネスホテル@三交イングランデ東京浜松町
一時帰国で日本の実家に帰ってきてます。 今回は、東京に住む友達の結 …
-
-
関空のユニクロ免税店で更にお得にお買い物をする方法。
先日の一時帰国は、関西国際空港から香港に戻りました。 私、知らなか …
-
-
ブランド品買取サービス「ブランディア」VS「フクウロ」買取金額比較!
香港から東京に本帰国する引越しの際、不要な物をかなり処分し大規模な断捨離を行いま …
-
-
海外在住者の一時帰国のお買い物、うまみは消費税免税だけではなかった!
皆様、新年あけましておめでとうございます。 年末年始は日本で過ごし、今日の午後香 …
-
-
美味しいパイナップルケーキと烏龍茶でもてなしてくれるよ@Sunny Hills微熱山丘(中環)
香港生活も長くなると一時帰国の香港土産のネタも無くなってくるね…。 いつも頭を悩 …