家族皆が美味しいと言った香港土産「話梅」
2017/02/07
ただいま日本に帰省中でして、実家の大掃除や家事を手伝ったりして過ごしてます。
今日は香港土産の話。
「喜び上手」は「愛され上手」とよく聞くけど、うちの両親(特に父)は
その対極にあるような人で、せっかく娘が一生懸命選んだ香港のお土産に、
やれサイズが合わない、やれ色が嫌だ、やれ味が普通。
などとケチョンケチョンに言うんで、腹が立つこともしばしばあります。
素直に感謝しないと孤独な老人になるよといつも忠告してるんですが。
しかし、今回持って帰ったお土産はどうやら珍しく家族皆の口に合った
ようで、みんな文句を言わずむしゃむしゃ食べてました。
そのお土産というのがこちら、話梅(ワームイ)。
梅干しをさらに乾燥させて作ったお菓子で、梅干しよりも甘酸っぱい味付け。
(Twitterのフォロワーさん達は沖縄の「スッパイマン」と似た味と表現されてました。)
写真を見ただけで、生つばが出てくるこの話梅は中環(セントラル)の青空市場で購入しました。
丁度、結志街と卑利街が交差する辺りの順記という露店です。
笑顔が可愛い優しいおばあちゃんが一人で働いています。
この店ではおばちゃんはこの商品を話梅肉(wa6 mui4 yuk6)と呼んでました。
どうやら、
甜嘅話梅肉(tim4 ge3 wa6 mui4 yuk6)甘いワームイ
酸嘅話梅肉(syun1 ge3 wa6 mui4 yuk6)酸っぱいワームイ
の2種類があるそうで、私が買ったのは酸嘅話梅肉。
おばあちゃんに「甘いのが欲しいの?酸っぱいのが欲しいの?」と聞かれ
最初はよく分からなかったので味見させてもらいました。
一袋たしかHKD15程度。
お手頃価格でまぁまぁボリュームがあるので、個人的に香港土産の定番になりそうです。
ではでは再見!
追伸:
2016年はたくさんの方々にブログを見ていただきとても嬉しかったです。
ありがとうございました。皆さんどうぞ良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
<2017年2月追記>
別の日に何気なくこの店の前を歩いていると・・・
あ、私の大好きな馬拉糕(マーライゴウ・中国蒸しパン)も売ってるじゃん!
前は気付かなかったけど、おばあちゃん手作りのスイーツがたくさん置いてありました。
ラッキョウみたいなやつも美味しそう。
ちなみに馬拉糕は1パックHKD14 ラップに包んで渡してくれます。
結構ボリュームがあるので二人でシェアして丁度良いくらいでした。
<追記おわり>
関連記事
-
-
香港ディズニーランド10周年グッズ、こんなもの売ってたよ。
6月の終わりに香港ディズニーランドに遊びに行ってきました~。 香港 …
-
-
香港ディズニーランドのセール品でお土産をお得にゲット
香港ディズニーランドのショップでは、一年を通して常に何かしらのセールをしてます。 …
-
-
おすすめの香港土産@中環(その1、レースデパートメントストア)
今週末から東京に行きまっす(´▽`)ノ およそ3年半ぶりに行く花の都大東京とあっ …
-
-
香港国際空港に新しくオープンした4つ目のディズニーストア
こんばんは。今週末は法事のため、ちょいと一時帰国しております。 昨 …
-
-
大澳(Tai O・タイオー)日帰り旅行。その2★大澳散策とお土産
『大澳(Tai O・タイオー)日帰り旅行。その1★バスでの行き方』の続きです。 …
-
-
病みつきになる夜上海の自家製XO豆板醤(尖沙咀)
2012年、中文大学の広東語コースで初日に出会い仲良くなった日本人女性3人。 & …
-
-
香港土産「買い忘れちゃった!」って時は香港国際空港のPage One(ページワン)へ
旅行や一時帰国の際、お土産を選ぶのが頭痛の種のひとつだったりするん だけど、その …
-
-
ベビーカーをレンタルして香港ディズニーランドを大満喫
日本から遊びに来てくれたEちゃんと息子の3歳児くんと3人で平日金曜日の 香港ディ …
-
-
香港ディズニーランドのダッフィーグッズ、こんなもの売ってたよ。(2015年6・7月編)
さて、今月も見てみましょう! 香港ディズニーランドのダッフィーグッ …
-
-
おすすめ(かな?)の香港土産@中環(その2、子供用ドレス)
只今東京ライフ大満喫中☆ 約3年半ぶりの東京訪問とあり、旧友や元同僚との再会を楽 …
Comment
明けましておめでとうございます。以前フェイシャルの件でメールさせていただいた者です。香港半年となり、少し慣れてきました。素敵なフェイシャルにはまだ出会えませんが(笑)香港のお土産悩んでいたのでまたまたありがたい情報です。今年も楽しみにブログ拝見いたします。
どうぞご家族皆様にとりまして更に佳い1年となりますようにお祈りいたします。
>くわさま
明けましておめでとうございます。
コメントありがとうございました。香港生活に少し慣れてきたとのことで何よりです。
私はあれから、日本人の方がやってるサロンに通い始めました。セントラルにあります。
本来はオールハンドのフェイシャルが好きなのですが、そのサロンは機械を使ってクレンジング等行います。
正直施術中の気持ち良さはあまり感じないのですが、施術後毛穴がきれいになり
効果が表れるので気に入ってます。もしご興味あればメール下さいね。
今年もマイペースですがブログをアップしていきますので見に来ていただけたら嬉しいです。
くわさまにとって素敵な一年になりますように。
お返事ありがとうございますセントラルのお店教えていただけたら、とても嬉しいです。
くわさん、お返事がとんでもなく遅くなり申し訳ございません。くわさんのgmailの方にこれからすぐご連絡しますね。もしメールが届かなければ教えてください。