バンコク旅行記2:タイバーツの両替レートの見方と、空港内のお得な両替所。
2017/09/26
出発地の香港が雨だったため、予定より遅れてバンコクのスワンナプーム空港に到着。
着いたらまず最初にやることは?
そう、両替。タイバーツを手に入れなきゃ。
事前のネット調査によると、やはり空港内にある両替所の両替レートは
悪いらしく、街に出れば、良いレートの両替所がいくつかあるみたい。
でも、それだと時間がもったいないので、空港で一気に両替したい!
そう思ってネットで情報収集をしていると、なんと!空港内の両替所で
”We guarantee BEST RATE!(ベストレートを保証します!)”と強気に
うたってる両替所を見つけた。
両替所の名前はバリュープラス (Value Plus Suvarmabhumi)
営業時間はfacebookによると6:00~23:30と書いてあったり、7:00~と
あったり。(この辺りのいい加減さがタイらしい・・・。)
確かにオンライン上で色々比較してみても、ベストとまでは言わないけど
両替レートはなかなか良い。何より、空港内という立地がとても便利。
いいよ、ここに決めた!
スポンサーリンク
両替所バリュープラス(Value Plus Suvarmabhumi)への行き方
まず、バンコク・スワンナプーム国際空港に到着し、入国手続きを終え、
荷物を取って、到着フロアに出たら、そこは2階(2FL)です。
両替所・バリュープラスは地下1階のエアポート・レイル・リンク乗り場
付近にあるので、地下(B1)までおりていきます。
地下1階まで行くとこんな景色。このエスカレーターを下っていき、
HISの手前が、お目当ての両替所バリュープラス(Value Plus)です。
キャセイのCAさん達もならんでました。
実は、バンコクの空港内にはたくさんの両替所があり、全ての両替所は
同じレートで統一されてます。なのに、ここだけずば抜けてレートが良かった。
想像だけど、厳密に言うとこの両替所、空港の中にあるように見えて、
空港の敷地外ということなのかもしれない。
だから空港内の統一レートに従わなくていいのかも。よく分かんないけどね。
タイバーツに両替する時の、両替レートの見方
<<現金をタイバーツに両替する時のポイント>>
1、Buyの数字をチェック。
2、数字が大きい程、両替レートが良い両替所。
では、比較してみましょう!
★★空港内にある一般的な両替所の両替レート★★
この両替所の、日本円のBank Buys Notesを見ると0.2513と書いてあります。
これは、1円=0.2513バーツという意味です。
逆に言うと、1バーツ=約3.98円という意味です。
(1÷0.2513≒3.98バーツ)
つまり、この両替所で1万円を渡したら、2,513バーツが戻ってきます。
(10,000円x0.2513=2,513バーツ)
★★今回利用した両替所バリュープラスの両替レート★★
日本円のBUYの数字を見ると0.2740と書いてあります。
これは、1円=0.2740バーツという意味です。
逆に言うと、1バーツ=約3.65円ということです。
(1÷0.2740≒3.65バーツ)
つまり、この両替所で一万円を渡したら、2,740バーツが戻ってきます。
結局、バリュープラスだとどれくらいお得だったの?
★バリュープラスで、1万円を両替した場合、2,740バーツ
★空港内のその他の両替所で、1万円を両替した場合、2,513バーツ
つまり、1万円を両替した場合その差は227バーツということになりました。
2,740-2,513=THB227(約830円)
227バーツって、タイのローカルマッサージ店でタイマッサージを1時間
近く受けられる額だからね!2万円両替したら、この倍違うわけだし。
そー考えると、空港の地下一階まで行く労力なんて、なんてことないです。
ただ、バンコクも香港と同様、変化が激しい都市。せっかく書いたけど、
次行く時もこの両替所があるかは分かりませぬ。続いているといいな。
ではでは再見!
いつも応援クリックいただき、ありがとうございますm(__)m
↓↓↓バンコクのホテル料金を一括比較
関連記事
-
-
バンコク旅行記6:ペニンシュラ・バンコク(スパ・プール・ジム編)
香港からバンコク旅行に行った「旅行記その6」です。 今日はザ・ペニンシュラ・バン …
-
-
バンコク旅行記5:ペニンシュラバンコク(朝食・ディナー・アフタヌーンティー編)
香港からバンコク旅行に行った「旅行記その5」です。 今日はザ・ペニ …
-
-
バンコク旅行記8:真新しいキャセイラウンジに入ったよ@スワンナプーム国際空港
さてさて、3泊4日の楽しいバンコク旅行を終え、残る楽しみは空港のラウンジタイム。 …
-
-
バンコク旅行記3:空港からタクシーを利用してペニンシュラ・バンコクへ
香港からバンコク旅行に行った「旅行記その3」です。 今回の2人旅で …
-
-
バンコク旅行記4:ペニンシュラ・バンコクに宿泊したよ。
香港からバンコク旅行に行った「旅行記その4」です。 今回の旅行のお …
-
-
バンコク旅行記1:キャセイのプレミアムエコノミーに乗ったよ
週末に香港からバンコク旅行に行った「旅行記1」です。 「香港次どこ …
-
-
バンコク旅行記7:タイで免税手続きにチャレンジしてみたよ。
(まだ、続いてたの、バンコク旅行記…。) タイで買い物をすると、VAT(Valu …