香港は鳩料理も美味しいよ@唐宮壹號(灣仔)
2016/12/05
※2016年12月追記:先日行ったらお店の名前が龍皇酒家Dragon King Restaurantに変わってました。
内装や出されるお料理は大体一緒だけど、以下に紹介しているセットメニューはもうなかったです。
ハトは同じ値段で食べられました。
===
昨日は香港人M小姐と、台湾人Y小姐、それから日本人Zちゃんと私の
4人で日本語と中国語を交えながらわいわいとディナーを楽しみました。
お店はM小姐が選んで予約をしてくれた灣仔の広東料理店唐宮壹號(Tang’s Cuisine)
とても清潔で、サービスが良く、美味しい広東料理がそこそこお手頃な
値段で味わえたので、とても気に入りました。
ただ、メニューが漢字オンリーで写真もなく、一見分かりづらかったので
次回また利用する時のため、今回食べたものを記録しておきます。
※写真付きの英語メニューを持ってきて下さいと言えば出してくれます。
でも、英語メニューは中国語メニューほど内容が充実してない印象がありました。
スポンサーリンク
唐宮壹號(Tang’s Cuisine)への行き方
MTR灣仔駅B2出口を出てすぐ左を向き(↑こんな景色)狭い通路をすすみます。
すぐにトラムが走る莊士敦道(Johnston Rd.)に出ます。
トラムが走る道を横切り、ちょっとだけ右に進むと利東街(Lee Tung St.)
という名前の通りがあるんだけど、、、
えぇ!ここっていつの間にこんなにお洒落な通りになったの?全然知らなかった…
高級マンションの間にお洒落なバーやブティックが立ち並ぶ利東街を
通り抜けると、唐宮壹號が入っているビル合和中心が正面に見えます。
お店はビルの8階。灣仔駅のB2出口から徒歩10分程度で着きました。
唐宮壹號(Tang’s Cuisine)でこんなもの食べたよ
席に通されまず最初に何茶にする?と聞かれます。日本人の顔を見ると
「ジャスミンティーにする?」って言われる確率が高いのはなんでだろうね…
今回はプーアール茶(普洱茶)を注文。
香港の料理が大好きな台湾人Y小姐の為に、M小姐が美味しい広東料理を選んでくれました(^-^)
まずはこれ。唐宮三重奏の1)
唐宮三重奏には、スープと叉焼(チャーシュー)と蒸魚の3品が含まれてます。HKD638
スープは鳳爪(鶏の足の部分)や魚、漢方食材等から出汁をとっていて、
もー、めちゃくちゃに美味しい。
写真の奥に見える一皿はスープのだしがら。(広東語では「湯渣」と呼ぶそう。)
この湯渣はスープに戻して食べても良いし、醤油などの調味料を付けて食べてもOK。
↑3重奏の2皿目は照り具合がなんとも美しい叉焼(チャーシュー)
↑そして3重奏のメインは蒸魚、清蒸東星斑 8両
(香港では1両≒37.8gなので、8両は約302g)
店員さんが食べやすいようにほぐしてくれます。
蒸魚を食べる時は、白ごはんを注文し、白ごはんに魚と醤油ダレとネギを
たっぷりかけて猫まんまのようにして食べるのがわたし流。白飯HKD10
↑続いて、こちらのお店の看板メニュー乳鴿(小バトのロースト)
写真は一羽の量。これでHKD38はとても良心的。
今回はこの量を4等分に切ってもらい、4人でいただきました。味に全く
癖がなく、油がこってりのってジューシーでとっても美味しかった!
骨があって少し食べづらいので、ビニール手袋をもらい、手を使ってガッツリ食べます。
みんなハトを食らうのに夢中なもんで、この時間はしばし沈黙…。
野菜もとらないとね。ってことで清炒菜心 HKD98
塩味が割としっかり付いていたので、このまま食べても美味しかったです。
↑デザートその1 椰香桂花糕 HKD30
↑デザートその2 環球生果 HKD30
お会計はテーブル会計。
この日はお酒を飲まなかったので4人でHKD1016(一人HKD254)でした。大満足!
このお店Open Riceで調べてみると、昼は動物點心が有名なようなので、
次は飲茶ランチで利用してみたいな。
ではでは再見!
いつも応援クリックありがとうございます!!m(__)m
にほんブログ村
===============
唐宮壹號(Tang’s Cuisine)
新しいお店の名前は、龍皇酒家Dragon King Restaurant
灣仔皇后大道東183號合和中心8樓
8/F, Hopewell Centre, 183 Queen’s Road East, Wan Chai
===============
関連記事
-
-
粥底火鍋を食べたよ@聚滿坊粥底火鍋私房菜(佐敦)
大家新年快樂!身體健康!心想事成!萬事如意! 今年の香港の旧正月、 …
-
-
ニワトリ柄の食器がかわいい広東料理のお店@味苑(灣仔)
最近よくお世話になってる広東料理のお店がこちら、灣仔の味苑。 香港 …
-
-
昼は動物點心で有名な尖沙咀の「映月楼」夜のメニューはこんな感じだったよ
週末は日本からいらした素敵なレディー4名+私+友達2人、総勢7名で 尖沙咀の映月 …
-
-
飲茶という名前のレストランに行ったよ@飲茶YUM CHA(尖沙咀)
先日インド人の友達から“Let’s go to 飲茶!& …
-
-
蓮根バーグでビールが進んで困ります@家常便飯(奥運)
※追記:先日行ったら、もうこのお店は閉店してました。残念。 奥運( …
-
-
香港のヘルシーな家庭料理が食べられる長龍食府(上環)
香港在住の友人Rさんにランチの時間しかやってないローカル店があると 聞き早速行っ …
-
-
『こびとづかん』のこびとに囲まれ飲茶ランチ@点心代表(中環)
土曜日のランチは、香港人W小姐の姪(2歳半)を囲む会に呼んでもらい W小姐の家族 …
-
-
おいしい煲仔飯のお店に連れてって。
香港が大好きで、香港に何度も旅行に来て、ついに香港で暮らし始めちゃ ったという友 …
-
-
一人でも入り易い思い出のローカル店@金華燒臘大王(中環)
今年の9月から満を持して中国語を習いはじめ、宿題やら何やらかんやらで忙しい毎日。 …
-
-
地元のお年寄りで賑わう朝飲茶@北園酒家(中環)
九龍半島側から香港島に引っ越して来て、早くも2週間が過ぎました。 …