レトロスタバから石段を眺めオールド香港に浸る@中環
朝から夫の忘れ物(携帯電話と弁当箱)を届けに行きプンスカした気分を
落ち着かせる為、前から気になっていたレトロスタバに行ってきました~。
スポンサーリンク
レトロスタバの横にある、石段とガス灯は香港の撮影スポット
「レトロスタバ」は中環(セントラル)のオフィス街からほんの少しだけ
奥まったダデル・ストリート(都爹利街 Duddell Street)にある。
このスタバの前にどっしりと構える石段とガス灯は香港の法定古蹟
(文化遺産のようなもの?)に指定されていて、実は観光スポットなのだ。
ダデル・ストリートの石段は、1875年から1889年にかけて作られた、古き日の面影を残すみかげ石の階段です。両側に並ぶ4つのガス灯と共に1979年8月15日に法定古蹟に指定されています。(つづく…)
とある。ここを通ると、ウエディング衣装を着たカップルが結婚写真の
撮影しているシーンによく出くわす。人気の撮影スポットでもあるのです。
70年代の香港の喫茶店を再現したレトロスタバに突入
歴史の重みを感じながら石段をゆっくり登り、ガス灯を見学した後は
階段の途中にあるスターバックスの入口から店内へ。
店内の壁には古き良き時代の石段の写真などが飾ってあり印象的。
このスターバックスがなぜ「レトロスタバ」として有名なのかというと、
店内の奥半分が、70年代の香港の冰室(喫茶店)を再現した独特な空間に
なっているから。
さすがG.O.D(香港の有名な雑貨屋)プロデュース、棚にはレトロな小物が飾ってある。
いくつかの家具はガチで古い(笑)ばあちゃん家に来たみたいだ。
セントラルのオフィス街から少しだけ外れているせいか、朝の混雑もなく静かな雰囲気。
ただ椅子が硬くて居心地が悪いせいかこの時間帯はこちらのレトロ空間に
座っている人はいなかった。
手前半分はソファー席があり普通のスターバックス
ソファー席に座り、100年以上前からそこにある石段と、その脇の大木から
ハラハラと舞い落ちてくる葉っぱを眺めながら朝のコーヒーをいただく。
店内には趣味のよい音楽が控えめに流れ、なかなか優雅な時間だ。
と、
綺麗にまとめたいところなのだが、現実はそうでもない(-.-)
なぜか?
店内がとにかく寒いのだ。冷房の効きすぎで、コーヒーもすぐ冷めるし、
じっと座っていると、冷え性の私は骨の髄まで冷えてきてツラかったです。
***
そんなわけで、ガス灯+レトロスタバでオールド香港に浸る観光コースに
出掛ける際には冷房対策をお忘れなく~。
ではでは再見!
応援クリックいただけるととても嬉しいです(^-^)/
にほんブログ村
================
Starbucks Coffee
Floor M2, Baskerville House, 13 Duddell Street, Central
中環都爹利街13號樂成行地庫中層
================
関連記事
-
-
フラワーマーケット散策の前に腹ごしらえ@Boundary(太子)
昨日は香港散策仲間のAちゃんと、太子にある フラワーマーケットを見学しに出掛けた …
-
-
スターフェリー乗り場の隣にある素敵なカフェ【Café 8】@中環
前から一度行ってみたいなと思っていたCafé 8という所にひとりでランチをしに行 …
-
-
ユースホステル美荷樓に併設されてるカフェがとても可愛かったよ!@呼吸冰室(深水埗)
前回の記事の続き。 『転がる香港に苔は生えない。』のゆかりの地深水埗を散策した後 …