シンガポール旅行記5:シンガポール航空フライト体験記
2015/07/29
先日英スカイトラックス社による「ワールド・エアライン・アワード」で
2015年度のエアライン・オブ・ザ・イヤーが発表された。
ちなみに、昨年2014年のエアライン・オブ・ザ・イヤーの結果はこちら↓
第1位 キャセイパシフィック航空
第2位 カタール航空
第3位 シンガポール航空
これに対し2015年の結果はどうだったかと言うと…ジャカジャカジャン!
<<2015年 エアライン・オブ・ザ・イヤー >>
第1位 カタール航空
第2位 シンガポール航空
第3位 キャセイパシフィック航空
1位はカタール航空か!一回も乗ったことないから乗ってみたいぞ。
そして私が最も利用するキャセイパシフィックは3位になってました。
スポンサーリンク
第2位のシンガポール航空フライト体験
と、前置きが長くなったけど、ここからは今回香港からシンガポールに
旅行に行った「旅行記その4」です。
今回は上記アワードの栄えある第2位に輝いたシンガポール航空を利用した
ので感想を箇条書きに記録しておきます。
ちなみに、チケットは出発の12日前にシンガポール航空の公式サイトから
購入。香港-シンガポール往復、Tax等込みでHKD1,709でした。
往路:香港⇒シンガポール
SQ001 Boeing 777-300ER
香港発 8:00AM
シンガポール着 11:45AM
★香港-シンガポール間は時差なし
★実際のフライト時間は3時間10分ぐらいだった。
★私の席はエコノミークラス40Eだったんだけど、その前に通過してきた
ビジネスクラスのシートの広さにうっとり。ここに座りたいよ…↑↑★さすがシンガポール航空。エコノミークラスも悪くない。リモコンが一見スマホみたいだ。
。
★クッションや起毛のブランケットの質もそこそこ良い。
★背もたれの枕がフカフカ。上下に動くので枕の位置が調整可能。
★シンガポール航空のCA達はみな巻貝のような頭をしていた。
しかもこの髪形が「サロンケバヤ」と呼ばれる民族衣装の制服とよく合い
とてもセクシー。実はよく見ると制服のサンダルも涼し気で可愛い。
★お待ちかねの機内食♪私は鷄肉腸粉(Steamed Rice Rolls)を選択。
私の口にはよく合いました。
★シンガポール出入国カードは機内では配られず、空港のイミグレ前で
書いた。次は機内でもらえのか聞いてみようと思う。
★機内はとても寒く感じたが、それを除けば快適なフライトだった。
復路:シンガポール⇒香港
SQ890 A330-300
シンガポール発 07:35AM
香港着 11:20AM
★実際のフライト時間は3時間20分ぐらいだった(かな)。
★こちらのエコノミー席は往路のフライトと比べたら古くて普通だった。
★機内食はシンガポールのB級グルメキャロットケーキ(Carrot Cake)を
チョイス。
サイコロのように切った大根餅とエビと卵を一緒に炒めた料理。
チリソースを付けて食べてもOK。※にんじんは入ってません。
初めて食べたけど、私こういう味大好き!香港の蘿蔔糕(大根餅)が好きな
人は抵抗なく食べられると思う。
次にシンガポールに行く機会があれば、朝食は露店でキャロットケーキを
食べるぞ。という課題を胸に飛行機を降りたのでした。
旅行に出る度に、新たな発見があり、反省があり、課題が増えていくね。
ではでは再見!
関連記事
-
-
シンガポール旅行記2:クラークキーにあるバクテー店ソンファが混んでたので…
香港からシンガポール旅行に行ったのでその旅行記2です。 今回の宿は、シンガポール …
-
-
シンガポール旅行記3:また泊まりたいホテル!パークロイヤル オン ピッカリング
香港からシンガポール旅行に行った「旅行記その3」です。 今回シンガ …
-
-
シンガポール旅行記4:必食!カヤトースト
香港からシンガポール旅行に行った「旅行記その4」です。 今回の旅は …
-
-
シンガポール旅行記1:チキンライスの有名店「天天海南鶏飯」注文の流れ
香港からシンガポール旅行に行った「旅行記その1」です。 今回はシン …
-
-
シンガポール旅行記6:お金をかけないシンガポールの楽しみ方
香港からシンガポール旅行に行った「旅行記その6」です。 今回のシン …