ベジタリアン飲茶@心斎と食後の香港動植物公園さんぽ
相変わらず最高気温が30度を超える日が続いてますが、日陰を歩くと秋の
爽やかな空気が感じられるようになってきた香港です。
先日は友人Sちゃんとベジタリアン飲茶に行ってきました。
お店の名前は心齋Pure Veggie House
お店の名前にもある「齋」という漢字は、中国語で精進料理という意味があります。
あと、オープンライス(ぐるなびのようなサイト)を見て、カテゴリーに
「素食」とか「無肉餐單」と書かれていたらベジタリアンレストランだと分かります。
だけどこのお店は実際食べてみると、お肉を使ってないというのが信じら
れない程どのお料理も味わい深く食べ応えがあって美味しかったんです。
それでは、お店の様子と食べた物を記録しておきます。
スポンサーリンク
心齋でこんなもの食べたよ。
心齋は半山(ミッドレベル)にあるので、タクシーで行くのが一番確実だと思います。
オープンライスに10:30開店とあったので、10:30に到着したんだけど、実際は11時開店でした。
広々とした店内には仏像なども飾られていて、いかにも精進料理のお店という雰囲気。
飲茶メニューは記入式なので、オーダーは簡単。
お茶は鉄観音を注文しました。
①黒松露野菌餃(ブラックトリュフ入りのキノコ餃子)
②帝苗餃(茼蒿と呼ばれる春菊のような野菜の餃子)
③椰香飽(ココナッツミルク餡入り饅頭)
④紅油抄手(雲吞が入ったお馴染の四川料理)
⑤心齋炒飯 ↓
個人的に①④⑤はぜーったいリピートしたいと思う程美味しかったです。
写真を撮り忘れたけど、スープも注文しお会計は合計でHKD325でした。(テーブル会計)
メニューの解説を見ると、このレストランは食材の産地からこだわっていて
新鮮で安全、かつ健康的なお料理を提供しているそうです。
さすが、美食家Sちゃんが「香港で試したあらゆるベジタリアン中華の中で
一番好き。」と評価しただけのことはあるなと実感しました。
1時を過ぎるといつの間にか満席になっていたので、ピーク時は予約がおススメです。
食後はお隣の香港動植物公園を散歩
お天気が良かったので、香港動植物公園の木陰を歩きながら帰りました。
ここは都会のオアシス。
熱帯の植物が生い茂っていて、この季節は木陰を歩いてると本当に気持ちが良いです。
多くはないけどオラウータンやミーアキャットなどの動物も飼育されています。
朝早くから開放されていて、無料で入場できるのでお散歩コースとしてもおすすめです。
ではでは再見!
いつも応援クリックありがとうございます。(๑・‿・๑)
にほんブログ村
===============
心齋Pure Veggie House
半山花園道51號科達中心3樓
3/F, Coda Plaza, 51 Garden Road, Mid-Levels
香港中環雅賓利道
===============
関連記事
-
-
香港感満載!ビクトリアハーバーや高層ビルを眺めながらの本格飲茶@望月軒(上環)
8月の香港旅の記録。 今月の初め、友達の結婚パーティがあり(その他 …
-
-
ついに食べたよ「世界一安いミシュラン」@添好運點心專門店(深水埗)
前からすごく気になっていた「世界一安いミシュラン一ツ星レストラン」 の異名を持つ …
-
-
香港女子おすすめ!地元の人で賑わう飲茶@京華酒樓(太子)
日本人の友人が香港に立ち寄る用事が あるのでランチをしようと連絡をくれた。 希望 …
-
-
香港公園にあるティーハウスでヘルシー飲茶@樂茶軒(金鐘)
先週の土曜日は、台風シグナル3発令中でやや風が強い中、香港公園の 中にある樂茶軒 …
-
-
地元のお年寄りで賑わう朝飲茶@北園酒家(中環)
九龍半島側から香港島に引っ越して来て、早くも2週間が過ぎました。 …
-
-
噂のキティーちゃん点心を食べました@Hello Kitty中菜軒(佐敦)
※2017年11月追記 残念ながらこのお店は今年の11月17日に閉店してしまった …
-
-
言葉は要らない!?セルフサービスの激安ローカル飲茶@利香茶居(上環街市)
引越し作業や送別会に追われていた10月中旬のある日曜日、台風シグナル8が発令され …
-
-
一人旅でも入りやすい点心専門店や香港スイーツ店を食べ歩き♪@上環
金曜の夜は、日本からいらしたお客様(Mさん)と上環食べ歩きツアーを満喫してきまし …
-
-
エアポートエクスプレス乗り場に近い便利な店@正斗(九龍駅)
昨日の事。私が急に叉焼包を食べたい衝動に駆られている一方で、夫は お粥が食べたい …
-
-
一人旅にもおすすめ!色んな点心が楽しめる飲茶ビュッフェ隆濤院@尖沙咀1881
※2016年12月追記 下記に紹介している、点心がひとつから注文できる飲茶ビュッ …