バンコク旅行記5:ペニンシュラバンコク(朝食・ディナー・アフタヌーンティー編)
2015/08/10
今日はザ・ペニンシュラ・バンコクのお食事編。朝食・ディナー・バー、
それから「ザ・ロビー」のアフタヌーンティーの事を書いておきます。
※ちなみに、バンコクじゃなくて、ペニンシュラ香港のアフタヌーンティーの記事はコチラ。
スポンサーリンク
レストラン「ティプタラ(Thiptara)」でタイ料理ディナー
ホテルに着いて、チェックインを済ませると、既に20時を回っていた。
お腹ペコペコ。ホテルの周りを散策する元気もないので、ホテル内にある
レストランThiptara(ティプタラ)で夕食をとることにした。
チャオプラヤー川には船が行き交い、湿った夜風が肌に気持ち良い。
お酒も注文し、あれ?なんか、ロマンチックじゃない?
はからずも、この日は我々夫婦の8回目の入籍記念日。
「え?もしかして、何かサプライズ企画してる?指輪とか??」
と、夫に聞くと、
「初めに言っとくけど、何のサプライズもないから安心して食べてね。」
と。チーン。
ということで、最後まで無駄な期待をせずに、平穏な気持ちで美味しい
タイ料理をいただいた(^_^;)
ウェイターに、「最初にパパイヤサラダを持ってきて。」と注文したのに
暫く待たされ、結局全ての料理が一緒にサーブされたのは少し残念だった。
でも最後にミスに気付いたらしく、マンゴーとスティッキーライスの
デザートをサービスしてくれたので、色んな意味で後味は悪くなかった。
この日のディナーはTHB3,130(約11,500円)ホテルプライスだね。
タイ旅行一発目のタイ料理。雰囲気も良く大変美味しかったです。
ペニンシュラ・バンコクの朝食
朝食はG階のリバーカフェ&テラスでビュッフェ形式。
テラスにも、屋内にもテーブルはあるのだが、やはり水辺の方が優雅な
気持ちになるので、外の席に座る。
(男性のタンクトップやビーサンはドレスコード違反なので気を付けよう。)
タイ料理、洋食、パン、お粥など、世界各国の料理が楽しめる。
↑シュリンプボール入り、タイヌードル。器もかわいい。
色々美味しそうだが、南国はなんと言ってもフルーツ類が甘くて美味しい
ので、フルーツを中心に朝からたくさんいただいた。
マンゴー♪♪香港でも食べられるけど切って置いてあるのが嬉しいよね。
↑こちらは、とても気に入って毎朝グビグビ飲んだグアバのジュース。
そして、何よりテンションが上がったのがこちら↓
ハチの巣から滴り落ちる、新鮮なハチミツ!ヨーグルトと一緒にたっぷりいただきました。
ザ・ロビーでアフタヌーンティー
今回のパッケージツアーにはペニンシュラのアフタヌーンティークーポン
が含まれていたので、心密かに楽しみにしていたのだ。
それなのに!!!予期せぬハプニング発生。
胃の調子を整え、ワンピースに着替え、意気揚々とザ・ロビーに向かった
私に受付のおねーさんが、タイ人らしく感じの良い微笑みを浮かべながら
「アフタヌーンティーセットは今日はもう終わりました。ソーリー。」
と言うじゃないですか!
いやいやいや!!そりゃないでしょー!時間通りに来たのに~!!
私の頭の中では、ちゃぶ台ひっくり返して「店長ヨンデコーイ!」という
勢いだったんだけど、ここは微笑みの国タイ。落ち着いて、私。
確かに、クーポンの裏に小さな字で書かれてる注意点を読むとホテル側は
キャンセルする権利も留保している。が、そんなことは気付かぬふりして
負けじと感じ良く微笑み返しながら、丁寧に御託を並べておりましたら、
「ならフルーツ食べる?」って。
おいww おねーさんっ!なめてるのですか、この人は。
夫はスイーツ興味ないし、おねーさんかわいいし「フルーツでいいよ。」
と言いたそうだったけど、さらに私が食い下がって不満を述べてると、
ようやく責任者っぽい、男性が出てきてくれた♡
「スコーンが切れてしまいましたが、それ以外はお出しできます。」と。
でしょー。そーでしょー!ここは名門ホテルペニンシュラだもん。
最初からおねーさんにその誠意を見せて欲しかったな。
そんなわけでサーブされたのがこちら。
スコーンの代わりにサンドイッチで下2段が埋められたティーセット。
でも、時間が遅かったせいか、余り物のせいなのか、こう言っては申し訳
ないけど、パサパサしててどれもあまり美味しくなかった。残念…。
無料だったからありがたく頂いたけど、サービスもイマイチだったし、
ここでアフタヌーンティーはもう懲り懲りという感想です。
ザ・リバー・バー(The River Bar)でカクテルを。
最終日は、日本人のカップルがホテルの庭で結婚式を挙げていた。
花嫁さんは然る事ながら、ブライドメイドが揃いも揃って恐ろしく美しい
粒ぞろいだった。私には、あんな美しいブライドメイドを呼ぶ勇気はない…。
結婚式終了後、まるで式が終わるのを待ってたかのように、土砂降りの
雨が降り出した。
スコールだし、すぐ止むかな?と思いきやなかなか止まない。風も出てきた。
しかし最終日の夜はザ・リバー・バーでしっぽり飲むと決めていたので
とりあえず行ってみようということになった。すると、、、
こんな悪天候の中でも、どーしても飲みたい呑み助たちの為に、ちゃんと
雨よけのビニールがセッティングされてました。ブラボー。
カクテル、Siam Sunrays THB350(約1300円)+税金+サービスチャージ
雨が降ってなければ、川の眺望がもっと素敵なんだけどね。
***
今回の旅行で気付いたこと。微笑みの国タイではみんなニコニコしてるし
腰が低いけど、それイコールサービスが素晴らしいというわけじゃない。
逆にいうと香港の店員さんがスーパー不愛想だからと言ってそれイコール
気が利かないってわけでもないし。
ただ私は確実に「あの日本人客うるせー。」と思われただろうな。ハハ。
色んな体験ができて、海外旅行って本当に面白い。
長くなったのでペニンシュラ・バンコクのスパやプールの話はまた次回につづく…。
ではでは再見!
↓↓↓ペニンシュラ・バンコクの最安値を検索してみる。
関連記事
-
-
バンコク旅行記4:ペニンシュラ・バンコクに宿泊したよ。
香港からバンコク旅行に行った「旅行記その4」です。 今回の旅行のお …
-
-
バンコク旅行記3:空港からタクシーを利用してペニンシュラ・バンコクへ
香港からバンコク旅行に行った「旅行記その3」です。 今回の2人旅で …
-
-
バンコク旅行記7:タイで免税手続きにチャレンジしてみたよ。
(まだ、続いてたの、バンコク旅行記…。) タイで買い物をすると、VAT(Valu …
-
-
バンコク旅行記2:タイバーツの両替レートの見方と、空港内のお得な両替所。
週末に香港からバンコク旅行に行った「旅行記その2」です。 出発地の …
-
-
バンコク旅行記8:真新しいキャセイラウンジに入ったよ@スワンナプーム国際空港
さてさて、3泊4日の楽しいバンコク旅行を終え、残る楽しみは空港のラウンジタイム。 …
-
-
バンコク旅行記6:ペニンシュラ・バンコク(スパ・プール・ジム編)
香港からバンコク旅行に行った「旅行記その6」です。 今日はザ・ペニンシュラ・バン …
-
-
バンコク旅行記1:キャセイのプレミアムエコノミーに乗ったよ
週末に香港からバンコク旅行に行った「旅行記1」です。 「香港次どこ …
Comment
入籍記念日おめでとうございます~!
雰囲気のあるレストランでお食事♡しかもロマンチックな眺めですね(人´ω`*)
良い思い出になったのでは♡
>みにさん
本当にたまたまだったんですけどね。別に毎年祝ってるわけでもないし。私が勝手に騒いでるだけです(笑)
でも、ここのレストランのロケーションは最高でした。近くに水があると、どうしてこんなに安らぐんでしょうねぇ人間って。