北角の安くて美味しい本格四川『小辣椒(リトルチリ)』
日曜日はハイキング仲間達と、香港島側にハイキングに行ってきました。
晴れていればビクトリアハーバーの端から端まで見渡せる大変素晴らしい
コースなんだけど、アップダウンが結構あるので、膝が笑いっぱなし。
3日経った今日も、ふくらはぎが砕けそうなほどの筋肉痛を抱えペンギンみたいに歩いてます。
で、ハイキングの後は、皆で北角(ノースポイント)の四川料理店小辣椒にて打ち上げ。
(雑誌『FRaU 9月号』の香港特集P76にも載っているお店だよ。)
スポンサーリンク
小辣椒(リトルチリ)への行き方
MTR北角駅のA1出口を出ると目の前に渣華道という大きな道が通っている
ので、左を向き、その道に沿ってひたすら真っ直ぐ進む。(約6~7分)
3つ目の交差点(北角道)まで近づいたら、道の右側にお店が見えて来るよ。
小辣椒(リトルチリ)でこんなもの食べたよ
小辣椒は午前11時オープン。そしてなんと明け方の5時まで営業してるんだって。
ランチメニューの一部。ご飯と飲み物付きでHKD40。とってもリーズナブル!
一人でも気軽に入れるお店です。
↑辣子雞 HKD118 見てるだけで目が痛くなりそうな唐辛子の量w
↑右:辣子蝦 HKD118
↑左:紅燒豆腐 (ランチセットメニュー HKD40)
↑蒜茸白菜仔(ランチセットメニュー HKD40)
↑麻婆豆腐(ランチセットメニュー HKD40)
↑水煮牛肉 HKD88
↑鍋貼(焼き餃子)12個入りでHKD45(6個ならHKD25)
↑ 咕嚕肉(酢豚) (ランチセットメニュー HKD40)
↑千扁四季豆 (ランチセットメニューHKD40)唐辛子がたくさん
入ってるように見えるけど、辛くないよ。
↑椒鹽魷魚鬚 HKD88 ビールにマッチしすぎ!
↑菜脯炒蛋 (ランチセットメニュー HKD40)卵焼きの優しい味
↑奥:青椒土豆絲 (ランチセットメニュー HKD40)土豆はジャガイモ
↑手前:紅油抄手 HKD28 辛くないよ。
↑擔擔麵(担担麺)HKD28 この店ではあえて担担麺は食べなくて良いかも。
これプラスビールの大瓶をたーくさんたのんで合計HKD1165(一人約HKD106)でした。
お会計はレジで。現金のみ。
***
ハイキングの後で空腹だったせいか、全般的にどれもとっても美味しくて
大満足。(担担麺以外は…)ブログを書いてたらお腹が空いてきた。
水餃子(水餃)や、ランチセットメニューの口水鷄もおススメです!
ではでは再見!
いつも応援クリックありがとうございます!(๑・‿・๑)
にほんブログ村
=================
小辣椒 Little Chilli
No. 33, North Point Road, North Point
北角北角道33號
=================
関連記事
-
-
黄大仙廟近くのローカル四川料理店でランチ@詠藜園四川菜館
先日は香港人の友人M小姐の誕生日だったので、黄大仙で待ち合わせをし 四川料理店で …
-
-
尖沙咀で食べる安くておいしい四川料理ランチ@滿江紅
今年の健康診断のレポートに、初めて 「総コレステロールが上昇してます。コレステロ …
-
-
廟街(テンプルストリート)を散歩して四川料理を食べに行ったよ@老川皇(佐敦)
昨夜は久々に佐敦から廟街(Temple St.)の露店街をフラフラと散歩し、 そ …
Comment
明け方の5時までの営業ってすごい。
今回、大皿の迫力が違いますね♪
え~と、私は辣子雞と椒鹽魷魚鬚でビール飲んで、水煮牛肉を間に入れて、
紅燒豆腐 をご飯のおかずにしようかな。
あ、野菜不足か(;´・ω・)
拝見していて、私もお腹減りました~。ぎゅるる。
>みにさん
あー、みにさんがどんどん妄想の世界に入ってゆくー(笑)
辣子雞と椒鹽魷魚鬚&ビールの組み合わせはキケン(≧▽≦)
土曜日の@滬江(尖沙咀)に続き本日リトルチリ行ってまいりました!名前がわからず、指差しで海老の上にチリてんこ盛りを友達(日本から)と食べました。ここ最近食べた食事の中で一番美味しかったです〜勿論蟹も美味しかったけど。四川料理もっと教えてください。ありがとうございます!
>はなママさん
コメントありがとうございます(´▽`)ノ
滬江とリトルチリに行かれたのですね!ブログ見ていただいてありがとうございます。上海蟹ほんと美味しいですよね。私もまた行きたいです。
リトルチリでは辣子蝦を食べたのでしょうか。見た目にもすごくインパクトがあるので、日本から来たお友達を連れて行くのも良いですよね。
下記リンクはこのブログに書いてある四川料理店リストです。
といってもまだ数が少ない…。またどこか良い所を見つけたら書きますね(^-^)
http://urahk.com/category/hkgurume/sichuan/
あとブログには書いたことないけど、四川なら三希楼もおすすめです。
http://www.openrice.com/zh/hongkong/restaurant/%E5%8D%8A%E5%B1%B1-%E4%B8%89%E5%B8%8C%E6%A8%93/21564?s=3
ミッドレベルなのでタクシーで行かないといけないのがちょっと不便ですが。