蓮根バーグでビールが進んで困ります@家常便飯(奥運)
2015/09/04
※追記:先日行ったら、もうこのお店は閉店してました。残念。
奥運(オリンピック)駅と直結してる
ショッピングモール奥海城(オリンピ
ックシティ)の中にある家常便飯に
晩ごはんを食べに行ってきました~。
ちなみに家常便飯とは広東語で
「日常の家庭料理、普段の食事」
という意味。
例えば家に誰かを招いた時、謙遜して
「遠慮しないで、あり合わせだから」
といったニュアンスの事を言いたい時
「唔使客氣,家常便飯」と言うそうな。
まぁそんなうんちくはおいといて、
こちらの店、スープが美味しいという
噂を聞いたので、試しに一人分注文してみた。
鳳爪(鶏の足の部分)やらあらゆる
漢方食材が入っていて、とても味わい
深くて本当に美味しい。効用の程は
分からないが何だか身体に良さそうな廣東スープである。
ビールのつまみに頼んだのがこちら。
香煎蓮藕餅 HKD14/件(←1個分)
れんこんと豚ミンチを焼いたもの。
これをわさびマヨネーズにつけて食べ
るのだが、何コレめっちゃ美味しい!
ビールとの相性が良すぎて危険です。
今度家でも作ってみよう。
ちなみにビールは素晴らしく冷えた
朝日 スーパードライ大瓶(633ml)
1本 HKD30
メインのおかずに注文したのがこちら。
啫啫XO醬脆瓜爆豬頸肉 HKD78
大層たくさんのニンニクが入ってた。
美味しかったけど。
味付けは良かったけど、グリーンピ
ースがゴロゴロ入ってるのは苦手…
食べきれなかったので、箱をもらって
持ち帰ったんだけど、後でレシートを
よく見てみると箱代(外賣盒)を
HKD2 取られていた!
こんなのあるんだ、 初めて気付いたよ…
デザートをサービスで持ってきてくれ
たけど、お腹がいっぱいで泣く泣く断
った。サービスあるなら先に言っておくれ。
2人で食べてお会計は合計で
HKD326でした。 満腹♪満腹♪
メニューは中国語のみだが、写真も
たくさん使ってあるので指差し注文も 可能です。
関連記事
-
-
ビクトリアハーバーの景色を堪能しながら飲茶ランチ@好彩海鮮酒家(尖沙咀)
香港に住んで半年になる友人のZちゃん。まだ馬拉糕(中国蒸しパン)を 食べたことが …
-
-
ロバの肉食べたよ@有緣小敍(佐敦)
以前このブログに書いた、ビャンビャン麺が食べられるお店有緣小敍、 …
-
-
7年連続ミシュラン掲載のB級グルメレストランで水餃子@王府(中環)
今日の香港は気温約22℃湿度91%で、街を歩けばノースリーブの欧米人を ちらほら …
-
-
のどかな田舎にある、行列ができる冰室@華嫂冰室(元朗)
きのうは元朗に住む香港人の友人M小姐と、元朗散策をしてきました~。 …
-
-
地元のお年寄りで賑わう朝飲茶@北園酒家(中環)
九龍半島側から香港島に引っ越して来て、早くも2週間が過ぎました。 …
-
-
香港B級グルメ半日食べ歩きツアー@灣仔(その②華星冰室)
前回の記事の続き。 叉焼飯で30%ほど腹を満たし、お次はMちゃんの食べたいものリ …
-
-
カエル!?香港人に「あなたの好きなローカル店に連れてって」とお願いしてみた。
先日、新年を日本で過ごすため一時帰国した際に、香港人の友人E小姐から ある頼まれ …
-
-
飲茶で野菜がたっぷり摂れるメニュー「雜菜煲」@好彩(西營盤)
「外食が続くと野菜不足になりがちだなー。」という、香港在住日本人 共通の悩みを解 …
-
-
燒味(ロースト)の名店で1人ランチ@鏞記(ヨンキー・Yung Kee)中環
2018年2月香港旅の記録。 平日のお昼に、ガチョウのローストで有 …
-
-
香港女子おすすめ!地元の人で賑わうローカル火鍋@創軒火鍋放題(旺角)
寒くなってきたので、いつもの港日女子会メンバーで火鍋を食べてきました~。 &nb …