香港ディズニーランドのセール品でお土産をお得にゲット
香港ディズニーランドのショップでは、一年を通して常に何かしらのセールをしてます。
もちろんセール品なので、売れ残りや、シーズンオフのグッズも多いけど
それ以外に、まとめ買いで安くなるキャンペーン等もやってたりします。
なので、商品の値札を見るだけではなく、その商品の周りにキャンペーン
内容が書いてないかちょっと注意深く見てみると良いかもです。
どんな風にセール商品が売られているか一部をご紹介しまーす。
スポンサーリンク
香港ディズニーランドのセールやキャンペーン中よく使われているフレーズ
例えばこちらは昨年(2015年)4月頃撮影した、ツムツムを売っている棚の写真。
イースターの時期だったので、プーさんのキャラクター達がイースター
限定のお耳付きで、なかなか可愛かったです。
で、このツムツムの棚を良く見てみると、
Enjoy 20% off upon purchase of 6 or more pieces of TSUM TSUM Plush
「ツムツムを6個かそれ以上買うと20%オフ」と書いてあります。
例えば、自分がツムツムを3つ買って、友達もツムツムを3つ買う場合、
もし友達と一緒に支払いをしたら20%オフで買えるので二人ともお得です。
ちなみにツムツムの定価は一個HKD58なので、6個買うとHKD348。
それが20%オフでHKD278.4(一個約HKD47)になります。
(為替HKD1=15円で計算すると、HKD47=705円)
これはキーチェーン(キーホルダー)売り場でも良く見かけるフレーズ
なので、キーチェーンの棚の上辺りも注意深く見てみましょう。
↓続いてこちらは去年の秋ごろ見掛けたセール品
HKD100 for Four「4つでHKD100」と書いてあります。
明らかに売れ残りだと思われるシェリーメイちゃんのカチューシャが
4つでHKD100という破格で売られてました。
定価は一個HKD108なので、ものすごい出血大サービス。
まぁ、4つもあると困るけど、親戚の子供のお土産など、数が必要な時は助かります。
↓こちらは今月(2016年1月)見掛けたグッズ。
PROMOTION ITEM(プロモーションアイテム)という文字に注目。
通常一つがHKD228のポーチが、ダッフィーとシェリーメイをセットにして
HKD328で販売中ですよ。と書いてあります。
好きなキャラクターのグッズがプロモーション中だとラッキーですね。
香港ディズニーランドで見掛けるワゴンセール
実際にワゴンは使ってないけど、デパートのワゴンセールみたいなので
私が勝手にワゴンセールと呼んでるだけですが…
↑このように、シーズンオフのグッズが棚に置かれ、激安で売られている場合があります。
(2016年1月撮影)
ダッフィーのサンタコスチュームやハロウィンコスチュームがひとつHKD40
↑iPhoneケースも古いモデルのものがひとつHKD40で売られてました。
(2016年1月撮影)
定価の1/4~1/5の値段なので、好きなキャラクターがあれば超ラッキーです。
↑こちらは子供服やカバンや帽子などが置いてある棚の写真。(2016年1月撮影)
2 For 50% OFF
4 OR Above 70% OFF
「2アイテムで50%オフ、4つかそれ以上買うなら70%オフ」と書かれてます。
つまり、このワゴン(棚)の上のグッズを4つ選んで定価の合計がHKD1000
なら、その70%オフなのでHKD300で購入できるということになります。
↓こちらのセール品も同じく
2 For 50% OFF
4 OR Above 70% OFF
ワゴンセールはどこでやっているの?
香港ディズニーランドのマップは、こちらのサイトをご参照ください。
(うっ、ケータイからだと開けないみたい…。パソコンからご覧ください。)
香港ディズニーランドに入園すると普通まずメインストリートUSAを通ります。
メインストリートUSAの両脇にはショップがまとまって軒を連ねています。
でもここではあまりワゴンセールは見掛けない気がします。
それよりも、各エリアごとに設けられているお土産ショップの入口付近で
ワゴンセールを見掛けることが多いです。
↑例えばここはファンタジーランドのプーさんコーナー(マップ62番)
入口を入ってすぐ正面でセール品を売っていることが多いです。
↑同じくファンタジーランドにあるマーリンズトレジャー(マップ60番)
ここも、入り口周辺でセール品を扱っているのをよく見かけます。
ちなみに上記のシェリーメイちゃんのカチューシャもここで見ました。
↑ここはトイストーリーランドのアンディーズ・トイ・ボックス(マップ43番)
↑ここはミスティックポイントのアーカイブショップ(マップ36番)
ここは入ってすぐ左側にワゴンセールを設けてることが多い気がします。
その他写真はないけど、アドベンチャーランドのショップ(マップ27番)
でも入り口付近でよくワゴンセールを見掛けます。
ちなみにトゥモローランドのショップ(マップ75番)には男の子向けの
商品が多い印象があります。
レジ周りのセール品にも注目
レジの周りではシーズンオフの商品が半額で売られているのをよく目にします。
写真のお菓子や、ダッフィーのハロウィン仕様のバッグはすべて50%オフでした。
お菓子なんかは、ばら撒き土産にもピッタリです。
***
どのグッズがいつどのぐらい安くなるとか、キャンペーンがいつまでとか
そういう情報は事前には分かりません。
香港ディズニーランドに遊びに行った時に自分が可愛いと思える商品が
たまたまお得な値段で売られていたら、すごくラッキーですね。
以上、香港ディズニーランドのセール商品についてまとめてみました。
ではでは再見!
関連記事
-
-
2014年・香港ディズニーランドのチケット値上げ!香港在住の方、急いだ方がいいかも。
<<※以下の記事は2014年の値上げ情報です。 2015年、最新の値上げ情報はこ …
-
-
香港ディズニーランドお食事編 ~こんなもん食べたよ~
「香港ディズニーランドの中って一体何が食べられるんだ? 落ち着いて食べられる場所 …
-
-
香港ディズニーランド、ビビディバビディブティックの基本情報
ビビディバビディブティックでパンフレットを入手したので書かれている 基本情報を簡 …
-
-
香港ディズニーランドのダッフィーグッズ、こんなもの売ってたよ。
2005年に東京ディズニーリゾートで登場し、今や大人気の「ダッフィー」。 昨年末 …
-
-
香港国際空港・第2ターミナルにある2つのディズニーストア
以前ブログに、香港国際空港の第1ターミナルにあるディズニーストアと 61番ゲート …
-
-
中華磁器のお店でかわいいタイルを発見@東山瓷荘(上環)
スターフェリーに吹き込む風が、少しだけ秋らしくなったけどまだまだ暑い香港です。 …
-
-
ディズニーハリウッドホテル、チェックインからチェックアウトまで。
今回、姪っ子一家が香港旅行で利用したホテルは、 香港ディズニーランドにある2つの …
-
-
おすすめ(かな?)の香港土産@中環(その2、子供用ドレス)
只今東京ライフ大満喫中☆ 約3年半ぶりの東京訪問とあり、旧友や元同僚との再会を楽 …
-
-
姪っ子がビビディバビディブティックでエルサに変身(その②)
前回の記事の続き。 ドレスに着替えドレッサーの前に座り、まずは ネイルの色を選ん …
-
-
香港ディズニーランド10周年グッズ、こんなもの売ってたよ。
6月の終わりに香港ディズニーランドに遊びに行ってきました~。 香港 …
Comment
こんばんは。
各エリアのショップでSALEやっているのですね〜行ったらチェックしないとですね!
いつもわかりやすい説明ありがとうございます(^_^)
飛行機の予約
マジックアクセス申し込み
ホテルの予約
キャラダイの予約
だいぶ準備が出来てきました!
早く行きたいな〜香港(*^^*)
>みゆきさま
おはようございます!いつもブログを見ていただきありがとうございます。
順調に準備が整いつつありますね。楽しみですね~。
ワゴンセールでステキな掘り出し物に出会えますように(^-^)
香港のことばかり考えていたら、我慢できなくなり^^;hkエクスプレスが復路10円!!なんてタイムセールやっていたので、思わずポチっとしてしまいました( ´ ▽ ` )ノ
お連れ様の予定とか確認&調整してる時間がなかったのと、安い便は夜中だったりするので、来月弾丸ですが、お一人様香港ディズニー行っちゃいます!
海外へ1人で行くのは初めてです^^;
またわからないことあったら、助けてください(^_^)
>みゆきさん
10円って!!激安ですね!!行くしかないですよね!!
MAメンバーで弾丸一人香港ディズニーの方結構いらっしゃいます。みゆきさんも仲間入りですね(´▽`)
今回マジックアクセスのカードを受け取っておけば、次回のショーの予約などできるから良かったですね。
そぉなんですよ〜
マジックアクセスの受取しないとせっかくのショーの予約が出来ないっと思ったら、先に1回行っておこうかな?って気になりまして…(^ω^)
グッズのSALEも楽しみに行こうと思います!
いつか管理人さまにもお会いする機会があればよいなっと勝手に想像したりしてます(^_^*)