香港B級グルメ半日食べ歩きツアー@灣仔(最終章 パイナップルパン)
日本から遊びに来てくれたMちゃんの、香港でやりたい事リスト、
「⑥の波蘿包が食べたい。」を叶えるべく次なる目的地へ移動開始。
波蘿包(直訳するとパイナップルパン・日本のメロンパンに似てる)は
香港ならわりとどこでも食べられるのだけど、さすが美食家Mちゃん、
「波蘿包を食べるなら快樂餅店よ!」と香港の老舗人気店を教えてくれた。
もう、どっちが旅行者でどっちがガイドか分からなくなってきたw
グーグルマップによると華星冰室から快樂餅店は徒歩12分で移動できる。
途中で青空市場や露店などが並ぶ灣仔道や交加街を通り抜けるルートを
とると、活気があって歩いてるだけでめちゃくちゃ楽しいのだ!(≧v≦)
・・・と興奮しているのはどうやら私だけで、M夫妻は両脇に立ち並ぶ
野菜、乾物、肉、衣類、アクセサリーなどの店にはさして興味を示さず、
パイナップルパンを目指してスタスタ歩みを進める。
小さな路地を抜け皇后大道東に出て、左手にあの有名な洪聖廟が見えたら
目指すパン屋はもうすぐだ!
テレビや雑誌など色んなメディアの取材を受けてる有名店らしいです。
ここでMちゃんの食べたかった波蘿包と、ついでに色んなメディアで
紹介されている墨西哥包(メキシコパン?)を 購入。
値段は忘れちゃったけど、2つでHKD10出してお釣りが来たと思う。
そして皇后大道東をもう少し進み、左手に見つけたセブンイレブンで、
香港らしくVITAのレモンティーを購入し、近くの公園のベンチに腰掛け
焼きたての温かいパンをいただいた。
この時点で時刻は昼の12時前。私の満腹度も100%に達したので、
これにて灣仔のB級グルメ食べ歩きツアーはとりあえず終了。
この後尖沙咀に戻り、M夫妻は満記でマンゴープリンなどを食べて(本当
よく食べるわこの人達。)午後からディズニーランドに移動しました。
たかが半日、というか3時間そこらで、こんなに充実した食体験や観光が
できるのは、コンパクトな香港だからこそなせるワザだと思う。
ということで、灣仔B級グルメツアー、最後まで読んでいただき
どうもありがとうございました(´▽`)
=================
快樂餅店 Happy Cake Shop
G/F, No. 106 Queen’s Road East, Wan Chai
灣仔皇后大道東106號地下
=================
関連記事
-
-
ミシュラン星獲得!安くておいしいローストグース飯@甘牌燒鵝(灣仔)
灣仔(ワンチャイ)にある2015年ミシュラン一つ星獲得レストランに行ってきました …
-
-
香港エクスプレス搭乗記3:まとめ
前回の記事「香港エクスプレス搭乗記2:九龍駅でインタウンチェックイン」の続き。 …
-
-
燒味(ロースト)の名店で1人ランチ@鏞記(ヨンキー・Yung Kee)中環
2018年2月香港旅の記録。 平日のお昼に、ガチョウのローストで有 …
-
-
香港国際空港から市内まで移動『エアポートバス』に乗ってみたよ。
2018年4月香港旅の記録。 今回の旅は、一泊目は紅磡(ホンハム) …
-
-
日本円を香港ドルへ両替。チラ見でも判断できるお得な両替店の見分け方
香港ドルの両替レートの比較については色んなサイトで丁寧に紹介されているので、ここ …
-
-
茶餐廳でたまには違うドリンクを飲んでみよう。《檸檬菜蜜》
今日は久々に茶餐廳でひとり晩ごはん。 ちょうど尖沙咀で用事があった …
-
-
おいしい煲仔飯のお店に連れてって。
香港が大好きで、香港に何度も旅行に来て、ついに香港で暮らし始めちゃ ったという友 …
-
-
香港今旅(ホテル ジェン香港)の周辺を散策♪カフェマラッカにも行ったよ。
先日、私のブログを眺めていた香港人の友人Sちゃんが、「マレーシア・ シンガポール …
-
-
香港B級グルメ半日食べ歩きツアー@灣仔(その②華星冰室)
前回の記事の続き。 叉焼飯で30%ほど腹を満たし、お次はMちゃんの食べたいものリ …
-
-
香港ディズニーランドでWi-Fiを使ってみたよ。
※以下の記事は2015年11月に書いたものです。最近またWi-Fi接続の仕方が …