噂のキティーちゃん点心を食べました@Hello Kitty中菜軒(佐敦)
2017/11/30
※2017年11月追記
残念ながらこのお店は今年の11月17日に閉店してしまったようです。
お店のFacebookページをご参照ください。
スポンサーリンク
Hello Kitty中菜軒に行ってきたよ。
さて、昨日は久々に会う友達とハローキティーの点心が食べられるお店
Hello Kitty中菜軒に行ってきました~(´▽`)ノ
今年の春ごろオープンしたばかりの中菜軒。かわいいキティーちゃんを
テーマにした店とあり、オープン当初は話題沸騰で行列必須だったそう。
しかし、昨日、ランチで一番混み合うお昼の13:10頃お店に着いたら…
あれ?ガラガラ。
平日とはいえ、この時間にこんなに暇そうで大丈夫かなぁ?たまたまこの日だけ?
Hello Kitty中菜軒への行き方
ランチの書き入れ時にもかかわらず、お客さんが少ないのは、場所の問題があるのかも。
住所は佐敦(ジョーダン)だけど最寄り駅は柯士甸(Austin)駅という
付近の住人しか使わないような、ちょっとマイナーな駅。
柯士甸(Austin)駅のF出口をでると地下道につながる。こんな景色。
ここを突き当りまで真っ直ぐ進む。
突き当りまで来たら、左折して歩く。
後は寶靈街(Bowring Street)の矢印に沿って階段を上るだけ。
階段を上ると、ほら、右前方50Mぐらい先にお店の赤い看板が見えるでしょ。
入口からして、既にとっても可愛らしいね。
Hello Kitty中菜軒でこんなもの食べたよ。
店内に入ると、上から下まで目に入るものがいちいちハローキティ。
これ、キティー狂の方にはたまらないと思う。
普通の飲茶のお店と同様、店内に入るとまず「何茶を飲む?」と聞かれます。
せっかくなので、キティーちゃん点心を頼んでみた。
「キティーちゃんを忠実に再現してある。」というネットの噂は本当で、
点心が運ばれるとキティー狂じゃなくとも、思わず「かわいい~!」と声が出る。
テーブルの上がキティーちゃんだらけ(笑)
右のはキティーちゃんのリボンの形をした咸水角、、、ではなく蝴蝶角。
デザートの杏仁豆腐(ボリュームたっぷり)
マンゴープリン(可愛いけど、マンゴーの味が薄くてちょっと…)
これでお会計が合計HKD340でした。
ちょっと高目だけど、手の込んだ点心を作る手間暇を考えたら妥当かなと思う。
***
噂のHello Kitty中菜軒にはずっと行ってみたかったので、今回行くことができとっても満足♪
ただ、また行くか?と聞かれると、よっぽどキティー好きのお客さんが
来ない限り自主的には行かないだろうなー。というのが正直な感想。
味は普通に美味しかったけど、手間がかかってる分少し高いし、香港には
これより安くて美味しい点心が食べられる店がたくさんあるからね。
お昼時のあの閑散具合を見ると、同じように考えた人が多いんじゃないかなと想像する。
ただ、閑散としてる分ゆったり過ごせるので、ランチ会なんかで利用するのはアリかも。
Hello Kittyが大大大好きなら、迷わず行ってみよう!
キティーちゃん月餅も売ってたよ。
ではでは再見!
応援クリック頂けるととっても嬉しいです(๑・‿・๑)
にほんブログ村
=================
Hello Kitty中菜軒
Shop A-C, G/F, Lee Loy Mansion, 332-338 Canton Road, Jordan
佐敦廣東道332-338號利來洋樓A至C地舖
=================
関連記事
-
-
飲茶で野菜がたっぷり摂れるメニュー「雜菜煲」@好彩(西營盤)
「外食が続くと野菜不足になりがちだなー。」という、香港在住日本人 共通の悩みを解 …
-
-
おすすめのワゴン式飲茶に連れてってと言われたら、名都酒樓(金鐘)
私と飲茶の出会い 5年前、香港に移住することが決まるまで、香港という存在をこれっ …
-
-
『こびとづかん』のこびとに囲まれ飲茶ランチ@点心代表(中環)
土曜日のランチは、香港人W小姐の姪(2歳半)を囲む会に呼んでもらい W小姐の家族 …
-
-
動物点心が可愛らしい飲茶@鴻星(荔枝角)
香港人の友達家族と飲茶に行ってきました~。 本日の友達のチョイスは、動物点心で有 …
-
-
日本語メニューもあるよ香港老飯店(Hong Kong Old Restaurant)@上環
週末のランチは、夫と上環にある香港老飯店(Hong Kong Old Resta …
-
-
飲茶という名前のレストランに行ったよ@飲茶YUM CHA(尖沙咀)
先日インド人の友達から“Let’s go to 飲茶!& …
-
-
エアポートエクスプレス乗り場に近い便利な店@正斗(九龍駅)
昨日の事。私が急に叉焼包を食べたい衝動に駆られている一方で、夫は お粥が食べたい …
-
-
カラフル8色小籠包@楽天皇朝(銅鑼灣)
シンガポール発の中華料理レストラン楽天皇朝(パラダイスダイナシティ)に行ってきま …
-
-
ビクトリアハーバーの景色を堪能しながら飲茶ランチ@好彩海鮮酒家(尖沙咀)
香港に住んで半年になる友人のZちゃん。まだ馬拉糕(中国蒸しパン)を 食べたことが …
-
-
地元のお年寄りで賑わう朝飲茶@北園酒家(中環)
九龍半島側から香港島に引っ越して来て、早くも2週間が過ぎました。 …
Comment
詳細Blog楽しみにしていました‼︎
ありがとうございます^_^
確かに飲茶にしたら、お手頃価格ではないですが、あんなにかわいキティーちゃんなら一度は食べてみたいですね(≧∇≦)キティーちゃん好きという訳ではないんですけどね笑
次回香港訪れる際に挑戦してみたかったので、詳しい行き方も書かれているので嬉しいです‼︎
初コメントですが、いつも楽しみにしているのでこれからもよろしくお願い致します。
>Jyuriさん
Jyuriさん♪こちらにもコメントありがとうございます(´▽`)
そうそう何度も行きたいかは別として、一度は行ってみたいお店ですよね。
セイロの下に敷いてる紙までキティーちゃんで、すごく凝ってました。
時々臨時休業してるみたいなので、行かれる前にfacebookページでチェックした方がいいかもしれません。
https://www.facebook.com/Hello-Kitty-Chinese-Cuisine-1563069353906504/timeline/
おっ!もう、空いてきましたかっ!
次回、のぞいてみようかなぁ~♪(●^o^●)
>杏ちゃん♪
なくなってしまう前に是非・・・
こんにちは!まとめ読みさせてもらっています(*゚v゚*)
どれもこれもキティちゃん技が効いて、顔がにやけてしまいますね。
近くに住んでいたら話のタネに一度はお邪魔しそうです。
>みにさん
読みに来てくださってありがとうございます(´▽`)
ここも美味しいのですが、香港には美味しくてもっとお安いお店はたくさんあるから
まさに「近くに住んでたら・話のネタに・一度は」という感じですよね。
行ってきました~♪
本当に・・・並ぶことなく12:30頃に楽勝で入れました。
それから1時間あまり、満席になることは全くなく・・・
なくなる前に一度は行けて、良かったです。
マンゴプリン、堅くて更に味も・・・で、ぱんだちゃんが書いていたのに忘れて頼んでしっぱいでした。(>_<)
でも、蒸篭系のは、みんな、可愛くて美味しかったです~♪
教えてもらって良かった!<空いてきた情報
>杏♪ちゃん
おぉぉ!!本当に行ったんですね!
やっぱり楽勝で入れちゃった・・・?やばいですよねー。
ネット情報によると、このお店サンリオと何度も打ち合わせを繰り返して
時間をかけて作り上げたらしいから、つぶれちゃったらかわいそうだねぇ。
やっぱり場所の問題かな・・・。
ちょっと探し難かったけど、昨日かなりクルクル回りました、諦めてホテルに戻りましたが、今日は勇気出して もう一度みに行ってみますわ。有り難うございます^_^
>キキさま
ブログを見ていただきありがとうございます。
今、念のためこのお店のFacebookページで最新の情報を確認してみたら
なんと、今年の11月17日に閉店してました…。
せっかくブログを見て訪ねていただいたのに残念です。
今日もきっとたくさん歩きましたよね…
閉店を気づかせていただきありがとうございました。記事に追記しておきます。
はい、泣きたいです。
閉店致しました。
現在は「包生仔」と言う店になりました。
だから 昨日あんなにクルクル回りましても無かった。50Mぐらいかなり遠かったなぁと思いました。笑笑
余りもカラカラだから 客一人もいないので
ディナーでここで済まして貰いました。
期待感はしないで頼みました。
有り難うございます。