雑貨店G.O.D.で食器とマスキングテープをお買い上げ♪@中環
前回の記事の続き。
食器好きのEちゃんと興祥富記で買い物した後は、隣の通りにあるG.O.D.に移動。
G.O.D.(ジー・オー・ディー)は香港を代表するインテリア雑貨店。
「香港らしいもの」をモチーフにしたユニークな雑貨を豊富に扱う。
Eちゃん、ここでも茶碗に一目惚れしたようで迷うことなくお買い上げ。
茶碗の深さがやや浅目で、中にも絵柄があったのが彼女の心をつかんだ
ポイントらしい。(ひとつHKD58だったと思う。)
アイスクリームを入れたりしてもいいんだって。ステキだね。
スポンサーリンク
G.O.D.のマスキングテープ
日本でも人気のマスキングテープ。
さすがはG.O.D.。香港マニアの心をくすぐるマステが多数置いてある。
スターフェリーやタクシー、広東語が書いてあるものも。
Eちゃんは特に香港マニアじゃないので、わりに無難な柄を3つ購入。
パンダHKD15 / タクシーHKD18
マスキングテープは可愛くて、小さくて、安いので、お土産にぴったり!!
でもイマイチどうやって使えばいいか分からない。
我が家の場合夫と私の歯ブラシの色が似ていて、間違うと気持ち悪いので
マステを貼っているが、それ以外に役立つ利用方法はないのだろうか?
と、ネットで調べてみたが、ネットで提案されているマステ活用術の9割は
不器用な私にとって現実的ではない。
そんな中、唯一、こんな私でもなんとかなる活用法が見つかった。
はい!簡単に香港タクシーキャンドルが出来上がりました~(´▽`)
まぁ、実際キャンドルもそうそう使わないからどうせしまい込むのだが。
ついでにEちゃんのこだわり土産@レースデパートメントストア
以前このブログで中環のレースデパートメントストアについて書いた。
この店いかにもEちゃんが好きそうだったので、連れて行ってみたら、
案の定楽しげな様子。(私まわしものじゃないんですよ。)
Eちゃんにお願いして写真を撮らせてもらった。
冠婚葬祭に使えるレースのハンカチ HKD36
こちらは手の込んだ作りなので少し高くて、たしかHKD98ぐらい。
上品な刺繍のティッシュケースHKD30~HKD40(覚えてない。)
Eちゃんこの小鳥さんの刺繍がいたく気に入ったようで3枚購入。HKD15ぐらい。
***
以上が友達が買った香港土産レポートでした。ご参考まで(´▽`)ノ
(人が買った品を写真に撮りまくってブログのネタにするというね…)
ではでは再見!
=================
G.O.D. 住好啲(現在香港に6店舗を展開中)
48 Hollywood Road, Central
=================
関連記事
-
-
大澳(Tai O・タイオー)日帰り旅行。その2★大澳散策とお土産
『大澳(Tai O・タイオー)日帰り旅行。その1★バスでの行き方』の続きです。 …
-
-
香港ディズニー10周年グッズと2016年旧正月グッズ、こんなもの売ってたよ。
今日は台北旅行記は一旦お休み。 去年から新しく始まったショー …
-
-
香港らしい雑貨を集めてお土産パックを作ってみたよ
お盆休みを利用し香港に遊びに来てくれた友達二人に、香港在住組の我々 から何か記念 …
-
-
香港国際空港・第2ターミナルにある2つのディズニーストア
以前ブログに、香港国際空港の第1ターミナルにあるディズニーストアと 61番ゲート …
-
-
家族皆が美味しいと言った香港土産「話梅」
ただいま日本に帰省中でして、実家の大掃除や家事を手伝ったりして過ごしてます。 & …
-
-
香港ディズニーランドでダッフィーのツムツムをお得にゲットしたよ♪
3月の香港ディズニーランドに遊びに行ってきました~。 気温は25度~27度。香港 …
-
-
西九龍中心(ドラゴンセンター)にはマスキングテープがゴロゴロ売ってたよ@深水埗
前回に引き続き、香港人の友人Mと歩く深水埗散策記第3話です。 公和 …
-
-
え!もう!? 香港ディズニーランドで『インサイドヘッド』のツムツムが発売されてたよ。
香港ディズニーランドの年パス・プラチナの期間限定特典で、友達4人まで 各HKD2 …
-
-
病みつきになる夜上海の自家製XO豆板醤(尖沙咀)
2012年、中文大学の広東語コースで初日に出会い仲良くなった日本人女性3人。 & …
-
-
Jenny Bakery 行列がなかった時間帯
クッキーが大好きで小さい頃から世界中の クッキーを食べまくっているクッキーラバー …
Comment
レースデパートメントはあなたの予想通り、かなり私のツボだった!
これから毎回香港行くたびにチェックしたいお店のリストに入りました。
手の込んだレースのハンカチ、98ドルはセール価格で、元は130ドルらしいよ(って常にセールの可能性ありだけど)
15ドルの巾着は刺繍がとても可愛くて気に入ったけど、紐がヒョロヒョロの安っぽいナイロンなのが不満…。安いから仕方ないんだけど。
次行ったら、お店の人に少し値段上げてもいいから、もう少し良い紐を使って作ったほうが良いと思うと言っておいて。
>Eちゃん
気に入ってもらえてうれしいわ!
そうそう、他のステキ主婦さん系のブログでレースデパートメントストアの記事を読んだ時も、紐がどうこうって書いてあった気がする。その人は自分で紐を入れ替えて使ってた。やっぱステキ主婦はやることが違うなぁって関心した記憶がある。今度お店に行ったら言っとくね。どうせ私の意見なんぞ反映されないと思うけど。