日本円を香港ドルへ両替。チラ見でも判断できるお得な両替店の見分け方
2018/04/30
香港ドルの両替レートの比較については色んなサイトで丁寧に紹介されているので、ここではポイントだけ挙げてみます。
日本円を香港ドルに両替する時の6つの鉄則
①日本では香港ドルの両替レートは悪いので、香港に来てから両替する!
②両替レートの表示板はWe buy(買入)の数字を見る!
③例:We Buyに0.06170と書いてある場合、1万円を両替したら617香港ドルになる。
④だからWe Buyの数字が大きいほど両替レートが良いお店!
⑤チョンキンマンション重慶大廈の奥の方にある両替店は両替レートが良いという噂は本当。(入口のお店はレートが悪いので両替しちゃダメ!)
⑥HKD1000札は使えない店が多いのでHKD500札以下の紙幣をもらおう。
ちなみに、上の写真は香港に着いた時に一番最初に見かける空港の両替レートの表示です。
これ見て「ええ??」0.06170って一体何のこと?ってなる人はこちらの記事も参考にしてみてくださいな↓↓↓
「香港ドルに両替する時の両替レートの見方はコツをつかめば簡単」
これを読めば0.06170が1香港ドル何円を意味してるのか分かります。
スポンサーリンク
チョンキンマンション(重慶大廈)ってどんなとこ?
尖沙咀にあるチョンキンマンション(重慶大廈)の奥の方にある両替店の両替レートが良いというのは色んなサイトで言われてるし、これ本当です。
では、チョンキンマンション(重慶大廈)ってどんな場所か、YouTubeで良い動画を見つけたので行く前にイメージトレーニングしてから挑みましょう。
ご覧の通り両替店が何店舗か入ってるんです。
入口の両替店は両替レートがものすごく悪いので、無視することにしてその他の店でどこが一番レートが良いか?と言えば、実は日によって違います。
なので、
②両替レートの表示板はWe buy(買入)の数字を見る!
③We Buyの数字が大きいほど両替レートが良いお店!
最低でもこの2点↑の鉄則だけ頭に叩き込んで、歩きながら一瞬で良い両替レートの店を判断できるようにしておきましょう。
両替レートの見方のコツをつかんだら、お次は練習問題♪
以下はチョンキンマンションの両替店ではないし同じ日のレートでもないけど数字に慣れる為に適当に両替レートの写真をピックアップしました。
さて、問題です。以下に3軒の両替店が並んでました。一番両替レートが良い両替店はどこでしょう。(上記のポイントを思い出してね。)
正解は両替店B(真ん中の写真)が一番良い両替レートのお店です。
一万円を渡して「香港ドルプリーズ」と言えば
両替店AではHKD617
両替店BではHKD655
両替店CではHKD611
が手元に戻ってきます。(手数料を取られなければの話し。)
空港での両替レートは最悪なの?
香港ではチョンキンマンションだけでなく、空港をはじめ街中でもよく両替店を見掛けます。
空港の両替レートが一番悪いという噂もあるけど、実はそんなことはなくチョンキンマンションと比べても一万円あたりせいぜいHKD40-50程度の差です。
チョンキンマンションまで行く時間や労力を考えたら空港で両替した方が良いと考える人ももちろんいます。
それに街中でも空港よりレートが悪い店もたくさんあるので、こうやって頭の中ですぐに比較できると便利ですよね。
くどいようですが、
②両替レートの表示板はWe buy(買入)の数字を見る!
③We Buyの数字が大きいほど両替レートが良いお店!
をお忘れなく。
ではでは良い旅を(´▽`)ノ
>>香港の人気観光スポット一覧。当日にネットでチケット購入も可!(楽天グループVoyagin)
================
チョンキンマンション(重慶大廈)
住所:香港九龍尖沙咀彌敦道36-44號
================
関連記事
-
-
香港今旅(ホテル ジェン香港)の周辺を散策♪カフェマラッカにも行ったよ。
先日、私のブログを眺めていた香港人の友人Sちゃんが、「マレーシア・ シンガポール …
-
-
一人旅でも入りやすい点心専門店や香港スイーツ店を食べ歩き♪@上環
金曜の夜は、日本からいらしたお客様(Mさん)と上環食べ歩きツアーを満喫してきまし …
-
-
新しい観光ツアートラムに乗ってみたよ@TramOramic Tour
香港のトラム会社が今年1月から、オープンデッキトラムを使った新しい 観光用トラム …
-
-
香港B級グルメ半日食べ歩きツアー@灣仔 (その①叉焼飯)
先月の話しだが、友人Mちゃんが香港に遊びに来る事が決まった時、 「香港でどこに遊 …
-
-
オープンライス(Open Rice・開飯喇)の知っておくと便利な使い方
香港のレストラン情報を検索する際、絶対知っておいた方が良いサイトと いえば、言わ …
-
-
ビーズ、手芸パーツ、生地、ラインストーン、なんでもありだよ深水埗!
香港人の友人Pが「ソファーカバーを作るための、大きな布が欲しい。」 と言うので、 …
-
-
キャセイの新ビジネスラウンジTHE DECK(ザ・デッキ)に入ってみたよ@香港国際空港
2018年4月香港旅の記録。 ご無沙汰してます。早いものでもうすぐ …
-
-
香港ホテル宿泊記@OZO Wesley Hong Kong(灣仔)に泊まってみたよ。
2018年2月香港旅の記録。 今回は灣仔(ワンチャイ)にある、OZ …
-
-
佐敦のホテルマデラ香港、屋上には夜景がきれいに見えるバーがあったよ
前回の記事の続き。 日本からいらした素敵なレディー達と尖沙咀の「映 …
-
-
奇数と偶数は広東語で何と言う?エレベーターでの注意点。
高層ビルが多い香港では、エレベーターに乗る時、そのエレベーターが 何階で停まるの …
Comment
とても わかりやすくて、Good (^^)d でした。thank-you ♪
>Krystalさん
コメントありがとうございます(´▽`)嬉しいです。
はじめまして!来月初めての香港旅行の為色々調べて辿り着きました!
関空から深夜便で香港到着が深夜2時過ぎなのですが、空港の両替所は24時間営業でしょうか?
ホテルが空港直結のリーガルエアポート、目的がコンサート渡航の為市街に出掛けることが難しいのでなるべく近場で済ませたいと考えております
>カオリさま
こんにちは。ブログを見ていただきありがとうございます!
空港の両替所は深夜に閉店してしまう所が多いのですが、
そんな時でもTravelexの自動両替機は使えるはずです。
私は実際利用したことがないのですが、この方のブログの記事が
大変分かりやすかったのでどうぞご参考まで。
http://china-travel.miau2.net/hongkongdollar-exchange-rate/
楽しい香港旅行になりますように(´▽`)