香港ディズニー10周年グッズと2016年旧正月グッズ、こんなもの売ってたよ。
2018/05/03
去年から新しく始まったショー“Mickey and the Wondrous Book”(略してワンダラス)を見に行ってきました~。
年パスメンバープラチナ会員は、ネットから席を予約して、優先的に入場
できるので(ゴールデンミッキーの時と同じような流れ)ぜひ、香港ディ
ズニーランドに行かれる際はMA専用サイトから予約してお出掛け下さい。
ぜ・ひ・に!!
あたくしミュージカルの迫力に心が震え涙が出そうになりました。大袈裟でなくて。
心が震えたゆえ写真も震えてます。てか、写真なんて撮ってる暇ないですよ。
昨日は平日の18:30のショーだったので、35分前に優先レーンに行っても
最前列真ん中で見ることができたけど、土日はもう少し早目がいいかな?
***
さて、ここ数カ月ずっと撮りためてたダッフィーグッズの写真があるので
そろそろアップデートします。
この時期香港ディズニーランドに行くと、普通のグッズのみならず旧正月
や10周年の限定商品も見ることができるので楽しいね。
それでは、香港ディズニーランドの10周年グッズからいってみましょ~。
スポンサーリンク
香港ディズニーランドの10周年グッズ(ダッフィー&シェリーメイ)
まずはこちら!香港ディズニーランド10周年ツムツム10個セット HKD588
これ、販売当初すぐ売り切れてなかなか入手できなかったんだけど、
最近はわりと在庫があるみたい。先週、香港国際空港でも見ました。
おしり姿もパシャリ。
10周年のコスチュームをまとったダッフィー HKD298
こちらは10周年のコスチュームを着たシェリーメイ。 HKD298
ダッフィー&シェリーメイ香港ディズニーランド10周年キーチェーン各HKD138
これは子供用かな。10周年ダッフィー&シェリーメイカッチン留めHKD188
10周年ダッフィー&シェリーメイ小銭入れ(?)各HKD88 使いやすそうでした。
香港ディズニーランド2016年旧正月グッズ(ダッフィー&シェリーメイ)
続いては、2016年旧正月のダッフィー&シェリーメイグッズです。
香港ディズニーランド2016年旧正月のダッフィー&シェリーメイぬいぐるみ各HKD288
色遣いが10周年グッズと若干かぶってる…?
ダッフィー&シェリーメイ旧正月キーチェーン各HKD138
縁起が良さげな旧正月限定ツムツムHKD238
利是封(お年玉袋)なんかもあったよ。
それから、申年だけにおサルの被り物をかぶったツムツムセットもありました。
香港ディズニーランド2016年1月のダッフィーグッズこんなものがあったよ
それから、私が今回初めて見たなーと思ったグッズをアップしておきます。
ぬいぐるみ 大HKD288 小HKD138
ダッフィー&シェリーメイボールペン(頭でっかちw)HKD78
最近ペンの種類が増えた気がする。
シェリーメイちゃんの水玉コスチューム。
ダッフィー&シェリーメイペンダント時計(かな?)HKD388
以上が最近撮りためてたダッフィー&シェリーメイちゃんの写真でした。
パッケージ・エクスプレスを上手に利用しよう。
昨日は久々に最後の花火まで見て帰ったんだけど、花火が終わった後の
ショップは大混雑するので、できれば午前中など空いてる時間に購入し
パッケージ・エクスプレスを上手に使ったほうが良いと思います。
パッケージエクスプレスとは、買い物した商品を預かってもらい、帰りに
ゲート横で受け取れる便利なサービス。(しかも無料!!)
メインエントランスを出て、右手にある建物で受け取れます。
買い物してお金を払った時に「パッケージエクスプレス・プリーズ。」と言えば大丈夫。
香港ディズニーランドのホームページの日本語訳だけ読むと、ディズニー
ホテルのお客さんしか使えないような文になってるけど、そんなことないです。
ホテルに泊まらない、一般のお客さんでも使えます。
注意点は閉園の4時間前に買い物を済ませること。(荷物が受け取れるのは
最短でも買い物してから3時間後なので。)
もう一つ注意点は、買い物した商品以外の私物は預けられないので私物を
持ち歩きたくない人はロッカーを使うことになります。(約1000円~)
以上、ご参考まで!
ではでは再見!
>>香港ディズニーランドの割引チケットを事前にネットで購入。当日チケットブースに並ぶ必要なし!(楽天グループVoyagin)
関連記事
-
-
え!もう!? 香港ディズニーランドで『インサイドヘッド』のツムツムが発売されてたよ。
香港ディズニーランドの年パス・プラチナの期間限定特典で、友達4人まで 各HKD2 …
-
-
香港ディズニーランドでWi-Fiを使ってみたよ。
※以下の記事は2015年11月に書いたものです。最近またWi-Fi接続の仕方が …
-
-
香港国際空港には3つのディズニーストアがあるよ。
香港国際空港のホームページによると香港の空港には現在(2015年7月) 下記3つ …
-
-
香港ディズニーランドホテルを予約する前に押さえておきたいポイント
今回は日本から来たMちゃん夫妻と私の3人で、香港ディズニーランド ホテルに一泊し …
-
-
香港でアロマオイルをお得にゲット!ニールズヤードvsローカル店(上環)
アロマオイルってこれまで興味を持ったことのない分野だったんだけど、 …
-
-
おすすめ(かな?)の香港土産@中環(その2、子供用ドレス)
只今東京ライフ大満喫中☆ 約3年半ぶりの東京訪問とあり、旧友や元同僚との再会を楽 …
-
-
香港ディズニーランドのダッフィーグッズ、こんなもの売ってたよ。(2015年8月編)
アナ雪のフローズンビレッジ(8月30日終了)を一度は見ておきたいと思い 香港ディ …
-
-
香港ディズニーランド年パス・プラチナのバースデー特典を使い尽くそう。
香港ディズニーランドの年間パスポートの種類 まず、香港ディズニーランドの年パスM …
-
-
イースターの香港ディズニーランドに行ってきました~♪(待ち時間レポ)
前回このブログに『香港ディズニーランドの混雑具合は?アトラクション 別待ち時間ま …
-
-
香港ディズニーランドの年パス(プラチナ!)を購入した、叔母バカな私。
今週は姪っ子(5歳)家族が香港に来て、一緒に香港ディズニーランドに 行くので、早 …
Comment
ネイホウ!
いつも楽しく拝見させていただいています。
HKDLの情報は少ないので、とっても役に立ちます★
近々、訪港予定なので、参考になりました。
ありがとうございます。
パッケージエクスプレス
宿泊者じゃなくても使えるんですかーー!
TDRが宿泊者限定なので先入観もあるかもしれませんが
日本語の説明は、ど~読んでも宿泊者限定(^^;)
次は利用してみたいと思います。
よ~し、これで気兼ねなく買い物ができる(笑)
>ぴーちさま
いらっしゃいませ。ブログを見ていただいてありがとうございます(´▽`)
私は逆に東京ディズニーランドのことは全く分からないのですが、
なるほど、パッケージエクスプレスは東京だと宿泊者限定のサービスなんですね。
ね(笑)日本語訳いい加減ですよね・・・
パッケージエクスプレスを使う時は、申し込み用紙に「名前と電話番号書いて」と言われるので準備してるといいですよ。で、その紙にキャストが時間を書いてくれるので、その時間以降なら荷物受け取り可能です。
もうすぐ来港なんですね。お天気良いといいですね!
ちょい前にすご~く久しぶりに(何年ぶりか!?)行って参りました。
よくわからないから、適当にグッズを買ってきてしまいました。
とほほほほん
もぉ~パンダちゃんったら、早く教えてよぉぉぉ!(笑)
Mickey and the Wondrous Book は、18:30の前の回が既にいっぱいで入れず。
18:30だと18:45からの10周年のプロジェクションマッピングが観られないからとそっちをとったら大失敗。
なんじゃあれ?という感じのものの30秒位で終わりのオソマツ。(>_<)
ちょこっといじけました。
20:15の花火はすごかった~♪
こうやって行くと、なんかまた行きたくなります。
HKDLは大き過ぎないからいいのかなぁ?
ただ・・・食事がまずいのだけが難点と実感。(笑)
暫くは、パンダちゃんのディズニー記事を追いそうです。
>杏♪ちゃん
えへへ。最近なんか書きたいことが多いわりに、時間がとれなくて、香港ディズニー関連の記事が後回しになってましたん。すみまてん。(´▽`;)
10周年のプロジェクトマッピングってのがあるんだ。30秒!?なにそれ(笑)
ワンダラスは今はまだ人が多いけどそのうち落ち着くといいねぇ。(キティー飲茶みたいに。それはないか。)
杏ちゃんのブログは相変わらず内容がディープ!湯葉屋さん行ってみたいです。
先日コメントしましたみゆきです。
年パスの件ではアドバイスありがとうございました。
3か月前になったらネットで申し込みしようと思います。
たくさんのグッズの写真、載せていただきありがとうございますヽ(^o^)丿
しかもお値段まで。。。どれも可愛いですね~
やはり10周年コスのぬいぐるみ可愛いですね(*^_^*)
ツムツムも是非GETしたいと思ってはいますが、
10周年のイベントはいつまで開催しているのでしょうか?
お城前のショー?グリーティングも今はやっているのか?
スケジュール見ても載っていないので、もう終わってしまったのかな?
ミッキー達が揃っているところ、見たかったです(>_<)
Mickey and the Wondrous Bookは必ず予約して見ます!
これは1日に1回予約できますか?
予約しないとプラチナでも先に入場できないですか?
毎回質問ばかりでスミマセン・・・
香港のディズニーは開園時間等の案内が1週間前とかなので
いろいろと心配になってしまいます。
エンチャの年パス特権ディナー&お誕生日ケーキも、
花火とかの時間がわかると時間決めやすいのですが。。。
前回はキングダムルームに泊まりましたが、それだと時間が忙しくなってしまうので
今回はデラックスルームにしようと思っています。
これからも参考にさせてもらいます(*^^)v
素敵な香港たくさんのせて下さいね。
>みゆきさん
またブログに遊びに来てくださってありがとうございます(´▽`)
さてご質問の件、分かる範囲でお答えしますね。
★10周年のイベント、お城の前のショーなど(ミッキー達が揃ってるやつ)
ごめんなさい、いきなりですが、私も分かりません・・・
方法としては、当日タイムテーブルが書いてあるボードの場所(トゥモローランド入口手前)で
キャストに、ミッキー達が並んでいる写真を見せて、今日これある?と聞くのがいいのでしょうか。
★ワンダラス
これはネットから予約できるのは一日に一回になってます。 しかし!http://tdrnavi.jp/park/hkdl/show/979/ この方の記事によると、見終わった後なら
またネットから予約ができるみたいですね。
基本的にプラチナでも予約しないと優先入場できないと思います。(未確認ですが。)
以上です。
HKDLって小さいけど、ショーもパレードも花火もバイキングもと全部盛り込むと意外と忙しいですよね。楽しい楽しい旅行になりますように!
管理人さま
お返事ありがとうございます。
あれもこれもしたい!って思ってしまって
スケジュール組むのが大変です(~_~)
前回はキングダムルームだったので、パジャマちゃんに会いたい!
無料だしお食事もラウンジで食べたいっと欲張ってしまって
パークにいる時間が限られてしまいました(-_-メ)
アトラクションには興味ないので
今回はキャラグリとショーパレばかりしようと思っています。
★ボードの場所にキャストさんいましたね!
パークに行ったら、スマホに写真保存しておいて見せて確認してみます!
★ワングラスですが、ゴールデンミッキーと同じ座席ですか?
初めて見たときに最前列だったのですが、首が痛くなってしまったので
2回目は8列目くらいから見ました。
せっかく予約出来るし、早く入れるから最前列が良いのかな?
ほんと、たくさんの情報載せてくれてるので
助かります。
まだ先ですが、毎日レートチェックしたりと
わくわくが止まりません!!!
また遊びに来ますので、宜しくお願い致します。
>みゆきさま
なかなか鋭い質問です。ワンダラスの席はゴールデンミッキーと同じです。
確かに最前列で見ると、ダンサーが降りてきて自分の50センチ前で踊ったり、役者さん(←ディズニー用語だとなんと呼ぶんでしょう?)の息づかいまで伝わり大迫力なのですが、ご指摘の通り全体像は見づらいです。ゴールデンミッキーの時と同じく両脇に英語と中国語の字幕も出るのですが、それも最前列だと読みづらかったです。(まぁ読む暇もないんですが。)私は今回前で見れたので、次は5列目ぐらいから見てみようかなーと考えてます。5列目ぐらいであれば、そんなに早くから並ばなくても大丈夫だと思います。(平日の場合)
プラチナレーンは開演の15分前に入場が始まるので、遅くともそれまでには到着しておいた方が良いですが。
旅行の準備楽しいですよね。「ワクワクが止まらない」分かります♪
横レスすみません。
10周年のお城の前でのグリーティング、1月11日時点でやっておりました。
でも・・・なんかダブルデッカーみたいなバス?でキャラクターがやってきて、チップ&デール、ドナルドとデイジー、ミッキー&ミニー、ダッフィー&シェリーメイが、なんとなくダンス風に身体をゆすってあっという間に終わったという微妙なものでした。
確か、その近くに案内ボードがあって、そこにいる係員にスケジュールをいただけると思います。
プロジェクションマッピング、花火と一緒の20:15のものはすごかったですが、後は1分もしない内に終わってしまいます。
ちょっとがっかりでした。
杏♪さん
回答アドバイスありがとうございますm(__)m
4月に行く予定なのですが、それまでやっていると良いのですが。。。
グッズも残っていると良いな~っと期待しております。
時間が短いと、写真撮るの大変ですね(>_<)
花火はランドホテルでみただけなので、今回はお城前で見たいと思っています。
>杏♪ちゃん
貴重な情報ありがとうございます!私も、彼らがなんとなく身体をゆする微妙なダンス見てみたい(笑)!次行ったら案内ボードの係の人に聞いてみます。
こんにちは!
いつも楽しく拝見しています。
突然ですが、質問させていただいて良いですか?
10周年柄のブランケットなんですが、$200以上のお買い物をしないと購入できませんよね?
これは、$200以上でひとつ、なのか、$200毎にひとつ、なのか、はたまた$200以上ならいくつでも、なのか、ご存じですか?
たとえば、$1000のお買い物をした時に、1個しか買えないのか、5個買えるのか、どっちでしょうか?
もし、ご存じでしたら教えていただけると嬉しいです!
…次に行くのは、2月下旬なのですが、その頃はもう暖かくて販売終了だったりしますか?
>おぅみんさま
ブログを読んでいただきありがとうございます。
ご質問の意味すごくよく理解できます。確かに解釈の仕方気になりますね。
ただ、ごめんなさい、私もこれに関しては確認したことがないので分からないです。
以前たまたま写真にとっていた表示をもう一度見てみたのですが、
それだけでは判断ができないので、実際に行かれた時にお店の人に聞いてみて下さい。
お役に立てず残念です・・・
管理人さま
お答えありがとうございます!
表示だけだとわかりませんよね…
先月行った時にも買ったのですが、使ってるのを見た友達がほしいと言うので次回は複数個買うことになり、お買い物を200ドルずつ分けなきゃだったら面倒だなぁと思っていたのです。
英語も中国語もできませんが、次回買うときに頑張って確認してみます!
ありがとうございました!
横レスすみません。
ブルーの大きなブランケットですよね?ブランケットのみでも購入できましたよ〜。表示金額で。
>あみぃさま
そうなんですね!?お答えいただきありがとうございます!
いまインドに住んでいるんですが、今度誕生月なので、日本住んでいる彼女に声かけたのですが仕事が忙しくて行けないと言う事で、たまたまインドに出張に来るクライアントもディズニーが好きという事で、インドに来られる時のトランジットなのでエンチャンテッドのキャラグリディナーでもプラチナカードで一人無料になるので、お付き合いして貰う予定にしています。
19日は一人インパしてワンダラスブックを見て来ようと思うのですが、前回の日本に帰国時は予約システムが壊れてたらしくて予約が出来ず、見れなかったので今回は予約して観ようと思ってます。
予約した後は、予約画面を見せるとかしないと行けないんですか?
それともカードを見せれば番号で管理されてるんでしょうか?
すいません、御教授下さい。
>よっしーさま
コメントありがとうございます。
インドにお住いなのですね!インドはいつか行ってみたいと思いつつ、まだ一度も行ったことがありません。
お誕生日のエンチャディナー、彼女さんとお祝いできなくて残念ですが、
クライアントさんにとってはかなりラッキーな出張になりましたね。
ワンダラスブックは予約システムから予約していれば、あとはプラチナカードを見せるだけで大丈夫ですよ。
キャストの方が機械を使って照合してくれます。
楽しい一日になりますように!
御返事ありがとうございます。
インド(チェンナイ)是非遊びに来て下さい、御案内しますよ。
御飯はカレーとカレーとカレーしかないですが。
カード見せるだけで良いんですね、安心しました。
あとは、ショーとエンチャディナーの予約を取ることに専念するだけですね。
でも自分の誕生日に自分でディナーとケーキを予約するって何かへんな感じです。
ちなみに、去年のGWにエンチャディナーで彼女の1ヶ月早い早い誕生日を祝った時に
ケーキにハッピーバスデーとマリーミーと書いて貰ってプロポーズしたんですよ。
彼女英語読めないので、ハッピーバースデーしか意味は分からなかったので照れくさくて言うのに少し間が空いて居たら、ミニーちゃんと、キャストに催促されてプロポーズしたら。
みんなが祝福してくれました。勿論バースデーソングはなかったです。
>よっしーさま
自分の誕生日を自分で予約するって何か変な感じ・・・、すっごくよく分かります(笑)
私も毎年自作自演ですから。楽しければOKですよね。
エンチャディナーでプロポーズとは!ロマンチック~。
きっと周りのキャスト達が盛り上がったでしょうね♡♡
お酒も飲んでなかったのに彼女の顔が赤くなっていたのと、カメラをキャストに
渡してたら、動画でシッカリとプロポーズの一部始終を取ってくれてました。
メッチャクチャ記念になりました。
バースデーケーキは前半の部は一杯になったので、後半の部にしないかとワザワザ日本語が話せるキャストさんから電話があったのですが、インドへのフライトが21時なのでケーキは諦めました。
相当一杯バースデーの予約が入ってるんでしょうね。
さあ明日のショーの予約と21日のエンチャディナーの予約も無事に終わって、後4時間後に出発するだけになりました。
明日はE-Chanelの登録とか色々と香港ついたらやる事が一杯です。
行って来ます。
>よっしーさま
日本語が話せるキャストさんがわざわざ電話してくださるなんてビックリ!
そろそろ香港に到着してるころですかね。
めいっぱい楽しんで下さいね~♪
管理人様
楽しかったですよ、ショーを並んでいたら前に駐妻とお子さん二人が居られて
お子さんと話をしたりして、ショーが終わるまで一人インパでしたが楽しく過ごせました。
個人的にはゴールデンミッキーの方がキャラクターが沢山出て来て好きです。
言葉の壁が結構つらかったです、英語の字幕を見る余裕もなかったですし。
ゴールデンミッキーなら別に言葉は意識しなくても楽しめたので。。。。
エンチャディナーはミキミニ、ドナルド、プルートが来て旧正月ファッションで非常に良かったです、写真もついつい買ってしまいサインして貰ったのですがミッキーとミニーちゃんはやっぱりサインしてくれるのも別格ですね。
ミッキーは写真とフォルダーの両方にしてくれるし、ミニーちゃんはサイン以外にも書いてくれるし。ドナルドとプルートはそのまま名前だけでした。
なんであんなにテンションあがっちゃうんでしょうね。
自分でいつも不思議になっちゃいます。