香港女子おすすめ!地元の人で賑わうローカル火鍋@創軒火鍋放題(旺角)
2016/02/10
寒くなってきたので、いつもの港日女子会メンバーで火鍋を食べてきました~。
お店の名前は創軒火鍋放題(CHONG HIN HOTPOT BUFFET)
香港人のP小姐が数日前に行って、なかなか良かったとのこと。水曜日の18:30に予約。
2時間でHKD158/一人(ぽっきり!)飲み放題、食べ放題。これはお得!
場所は彌敦道(ネイザン通り)沿いのこのビルの18階。
MTR旺角駅のE1出口から歩いて5分程度の距離。
私は18:30ちょうどに到着。他の3人は少し遅れてくるみたい。
「4人全員揃わないと入れません。」とのことだったので4人揃うのを待って席に着く。
店内は広く、地元の人たちで賑わっている様子。
席に着いたら、まず最初にこの中から↓湯底(スープ)を選ぶ。
あっさりスープ(清湯)とサテ味(沙爹)の2種類が楽しめる鴛鴦湯底に決定。
スープを注文した後は、チェックシートに食べたい具材をチェックして、店員さんに渡すだけ。
美國肥牛(US産の牛肉)など普通に美味しいので、何度も追加注文。
私は芝士(チーズ)が大好きなので、芝士が付くメニューも片っ端から注文!
野菜類もいっぱい食べるよ!
飲み物や薬味は自分で取りに行くシステム。
写真はないけど、ビール(ハイトとスコール)もちゃんとありました。もちろん飲み放題。
追加で注文したい時は、テーブルの上に置いてあるチェックシートに再び
記入するだけなので、漢字からメニューが想像できれば注文は簡単。
気に入ったメニューをいくつかメモメモ。上の写真の手前二つの丸いお皿は
↑左:蝦滑(エビのすり身)
↑右:墨魚滑(イカのすり身)
↑右:自家炸響鈴(湯葉巻揚げ)
↑左:炸魚皮(魚の皮を揚げたもの)
これらは、3秒から5秒ぐらいスープにつけてパリパリ感を楽しみながら食べるのが好き。あと、これ↑デザートコーナーにあった広東デザート「蛋散」。
(ちなみに「蛋散」は俗語であんちくしょうみたいな意味があるらしいw)
***
この火鍋屋さん、安い割に美味しいせいか、地元の人にも人気なようで
お店の前には順番を待つ人で人だかりができてました。
制限時間(2時間)の10分前になると店員が「早く食べて!時間だよ!」と
急かしに来て、3分前になると客がまだ食べていてもお構いなしに鍋を下げ
テーブルを拭き始めます(笑)
なんかそういう所が非常に香港らしくて、ホカホカ楽しい火鍋体験でした。
ではでは再見!
いつも応援クリックありがとうございます。(๑・‿・๑)
にほんブログ村
=================
創軒火鍋放題(CHONG HIN HOTPOT BUFFET)
18/F,Chong Hing Square, 593-601 Nathan Road, Mong Kok
旺角彌敦道593-601號創興廣場18樓
==================
関連記事
-
-
ロイヤルプラザホテル香港(帝京酒店)でセミビュッフェランチ@LION ROCK(旺角)
先日、香港人のM小姐と一緒にホテルのセミビュッフェランチに行ってきました。 &n …
-
-
鴻福海鮮四季火鍋で七輪火鍋と網焼きを満喫@土瓜灣
前の記事(九龍城散策)の続き。 この日の夕飯は、友人Sさんが選んで …
-
-
香港のヘルシーな家庭料理が食べられる長龍食府(上環)
香港在住の友人Rさんにランチの時間しかやってないローカル店があると 聞き早速行っ …
-
-
『こびとづかん』のこびとに囲まれ飲茶ランチ@点心代表(中環)
土曜日のランチは、香港人W小姐の姪(2歳半)を囲む会に呼んでもらい W小姐の家族 …
-
-
蓮根バーグでビールが進んで困ります@家常便飯(奥運)
※追記:先日行ったら、もうこのお店は閉店してました。残念。 奥運( …
-
-
カエル!?香港人に「あなたの好きなローカル店に連れてって」とお願いしてみた。
先日、新年を日本で過ごすため一時帰国した際に、香港人の友人E小姐から ある頼まれ …
-
-
香港人の友達がおすすめする煲仔飯のお店@坤記煲仔小菜(西營盤)
10月も後半だというのに、今日も最高気温は30度を越え蒸し暑い一日でした。 &n …
-
-
一人旅にもおすすめ!色んな点心が楽しめる飲茶ビュッフェ隆濤院@尖沙咀1881
※2016年12月追記 下記に紹介している、点心がひとつから注文できる飲茶ビュッ …
-
-
香港は鳩料理も美味しいよ@唐宮壹號(灣仔)
※2016年12月追記:先日行ったらお店の名前が龍皇酒家Dragon King …
-
-
ジューススタンドでカットフルーツを持ち帰り@上環
2週間前、かわいい姪に会うために日本に一時帰国し、寒い日本ですっかり 風邪をひい …
Comment
こんにちは!いつもまとめ読みですみません。
火鍋かあ(人´ω`*).☆
いいなあ、温まるぅ。香港は1月さすがに寒いのかしら?
素材を揚げたものもスープにつけて食べるんですね。試してみたいなあ。
>みにさん
いつもブログに遊びに来てくれてありがとうございます
今年は暖冬なのかな?暖かい日が続いてますが、毎年12月1月頃は10度を下回る寒い日もあるんですよ。
炸魚皮は、私は3秒から5秒スープに浸してバリバリ食べるのが好きですが、人によってはドロドロになるまでスープにつける人もいます。是非一度お試しください♪