シェフミッキーで朝食を@ディズニーハリウッドホテル
2015/02/21
ホテルのシェフミッキーで朝食を食べました(´▽`)
★朝食の時間は7:30~11:00。「予約は要らないよ。」
と言われたので直接行ってみる。
私達の場合、10月18日土曜日の朝7:30~9:00頃に
利用したけど満席になることはなく、
シェフのミッキーさんも時々手持無沙汰にしてました。
時期が良かったのかな。
★朝食料金 : 大人HKD239/一人 子供HKD162/一人
年パス「プラチナカード」の威力で一人20%引き。
大人HKD196/一人、子供HKD133/一人になりました(๑・‿・๑)
(上記はすべて10%サービスチャージ込の値段。)
★各テーブルにはミッキーとの写真撮影用カードが置かれてます。
シェフミッキーがいるのは10:45までのようです。
★お食事はこんな感じ。
中華も充実してます。
★シェフミッキーは朝8:00頃、音楽に合わせて登場。
※ミッキーが各テーブルに回って写真を撮るスタイル
ではなく、入り口で待機しているミッキーの所に
写真撮影カードを持って行って一緒に撮るスタイル。
色んなディズニーキャラクターが各テーブルに回って
来て一緒に写真を撮るスタイルを希望の方は、
香港ディズニーランドホテルにある、
こちらのレストランに行ってみましょう。)
★一通り食べてお腹が落ち着いたので写真撮影カードを持ってミッキーの元へ。
らんらんらん♪
シェフミッキーって意外と小柄なのね (・。・)
キャストの方も親切で、たくさん写真を撮ってくれた。
★撮影した後はカードは没収される。
「デザートを食べた後、またミッキーと写真撮りたいん
だけど、ダメ?」とキャストに聞くと、
「誰も並んでなかったら、また写真撮って良いよ♪」
と、とてもゆるい感じだった。人が少なかったからかな。
なので、レストランを去る前にまたミッキーの所へ行き。
★ミッキー以外のディズニーキャラクターは登場しませんでした。
朝食にしては高いけど、ミッキーと好きなだけ写真が
撮れるし、ミッキーもキャストもノリがよく親切なので
ミッキーマウスが好きな人は、
「シェフミッキー」行く価値十分ありだと思います。
(詳細はこちらの公式サイトをご参照。)
関連記事
-
-
香港国際空港には3つのディズニーストアがあるよ。
香港国際空港のホームページによると香港の空港には現在(2015年7月) 下記3つ …
-
-
香港ディズニーランドホテルのルームデコレーション・パッケージに大感激!
久しぶりの香港ディズニーランドホテル宿泊記です。 かねてから「香港 …
-
-
香港ディズニーランドお食事編 ~こんなもん食べたよ~
「香港ディズニーランドの中って一体何が食べられるんだ? 落ち着いて食べられる場所 …
-
-
え!もう!? 香港ディズニーランドで『インサイドヘッド』のツムツムが発売されてたよ。
香港ディズニーランドの年パス・プラチナの期間限定特典で、友達4人まで 各HKD2 …
-
-
香港政府観光局が配布しているお得クーポンをゲット@香港国際空港
ご飯友達でありD友(ディズニーランドに一緒に行く友達)であるMちゃんから 香港政 …
-
-
ベビーカーをレンタルして香港ディズニーランドを大満喫
日本から遊びに来てくれたEちゃんと息子の3歳児くんと3人で平日金曜日の 香港ディ …
-
-
キャラクターダイニングで誕生日を祝ったよ@エンチャンテッドガーデン(その②)
前回の記事に引き続き、香港ディズニーランドホテルのキャラクター ダイニングの様子 …
-
-
香港ディズニーランド、開園時間やパレードの時間の簡単な調べ方
香港ディズニーランド開園時間の簡単な調べ方 香港ディズニーランドの運営時間やパレ …
-
-
香港ディズニーランドのジェラトーニグッズ、こんなもの売ってたよ
>>香港ディズニーランドの割引チケットを事前にネットで購入。当日チケットブースに …
-
-
姪っ子がビビディバビディブティックでエルサに変身(その②)
前回の記事の続き。 ドレスに着替えドレッサーの前に座り、まずは ネイルの色を選ん …
Comment
ゴールデンウィークに香港に行くことにしました。5歳の娘と旦那といきます。夜9時頃着くので女人街に行ってからディズニーホテルに行こうかと。翌日はキャラクターダイニングとビビデバビデブーを予約してもらってます。ホントは着いてからでも大丈夫でしょうがこれがメインなのでもし何かあったら困るので。翌日は香港の街に買い物や食べ物を少し楽しんでホテルに戻りたいのですが、ディズニーホテルからは市内に市内に行くには電車が安いと思いますがわかりにくいですか?また何か気を付けた方がいいことなどありますか?一回私だけ行ったこと有ります。スリにきをつけないといけないのと、女人街は戻って買う態度をみさてはいけないんですよね?
子供と初海外楽しみです!
>メグミさん
ブログを見ていただいてありがとうございます(^-^)
ゴールデンウィーク、楽しみですね。
香港の電車はとても分かりやすいですよ。
乗り換えの時など、路線図や案内板を注意深く見ていれば問題ないと思います。
女人街は、独特の雰囲気を味わえる面白い場所ではあるんですが、買い物は結構タフです(笑)
私の初期の失敗談としては、値切り交渉に慣れてなくて、相手の勢いと雰囲気にのまれオドオドしたまま言い値で購入してしまい、家に帰って冷静になり、「こんなもの(たぶんバレッタだったかな)日本でもっとクオリティーの良いものが安い値段で買えるよな。」と落ち込んだ思い出があります。
相手の勢いに飲み込まれないよう、図太い神経を持ち、何度計算機をたたいてもOKなので、落ち着いてゆっくり挑んで下さいね。
それより、夜9時に香港に着いて空港→女人街→香港ディズニーホテルって、地理的にも時間的にも非常にハードだと思うのですが、娘ちゃんは大丈夫でしょうか?無理のないように楽しんで下さいね。
ビビディの変身楽しみですね(^-^)
お返事ありがとうございます。
ホテルが全部ディズニーなので香港の方に行く日がないんです。夜は比較的遅くまでやってるようなので。
ディズニーのチケットがいる間全てついててもったいないですが1日捨てるしかないですよね!
子供に無理は行けないですよね。旅行からかえって病気されても困りますよね(–;)
香港も味わって帰りたいなと思ったので!ありがとうございます!
ここだけは子供と一緒に見といた方がいいもの有りますか?
>メグミさん
ホテルが全部ディズニーっていいですね!羨ましいです。
去年5歳の姪が香港に遊びに来た時は、香港の街もディズニーも両方見せましたが、やっぱりディズニーランドが圧倒的に楽しそうでした。
街中で喜んだことと言えばゴマ団子を食べた時ぐらいかなぁ。
でも街並みが日本と全然違うので、社会勉強にはなったと思います。
男の子だと二階建てバスやトラムの2階に乗せると喜ぶみたいですけどね。
ディズニーランド内だと、ショー(「ゴールデンミッキー」や「ライオンキング」)を見たときすごく喜んでました。
あと、ディズニーランドホテルからハリウッドホテルに無料のシャトルバスで5分くらいで移動できるのですが、ハリウッドホテルの庭のすべり台なんかもすごく楽しそうに遊んでましたよ。
ご参考までです(^-^)