リーズナブルな価格で伝統的な潮州料理を楽しもう@陳勤記鹵鵝飯店(上環)
2014/12/01
先日ふと思い立ち、ミシュランガイドの星にどんな意味があるか調べてみた。
ウィキペディアによると、星の数は下記のような意味を持つらしい。
1つ星 – その分野で特に美味しい料理
A very good restaurant in its category.2つ星 – 極めて美味であり遠回りをしてでも訪れる価値がある料理
Excellent cuisine, worth a detour.3つ星 – それを味わうために旅行する価値がある卓越した料理
Exceptional cuisine, worth a special journey
タイヤ会社のミシュランが、自動車旅行を活発化させる目的でガイド
ブックを発行し始めたというのが頷ける評価の書き方だよね。
で、このあまりにも有名な星評価の他に、ミシュランガイドの中に
こんなマークがあるのをご存知でしたか?
このマークはビブグルマン(Bib Gourmand)と言って、簡単に言うと
ミシュラン調査員おすすめの、コストパフォーマンスが高いレストランに
与えられる称号。香港だとHKD300以下で楽しめるレストランのことです。
で、
前置きがとても長くなったんだけど、先日友人と二人で、上環にある
ビブグルマン選定の店陳勤記鹵鵝飯店に潮州料理を食べに行ってきました~。
1948年上環で開業。おじいちゃんの代から続く歴史のある潮州料理店です。
若干カゼ気味だったので、どうしても潮州のお粥が食べたくて注文。
潮州のお粥と言えば小さな牡蠣が入った潮州蠔仔泡粥(二人分)HKD55
蠔仔=小さな牡蠣=ベビーオイスターなんだけど、結構大きくて驚いた。
それから、私の好きな潮州料理のひとつ、ガチョウのお肉のスライス。
鹵水鵝片肉 HKD148
ビールによく合うんだなこれが。(風邪気味のくせに…。)
そしてこちらも私のお気に入り料理、鰻をぶつ切りにして蒸したもの。
豉汁梅子蒸白鱔 HKD158
脂がよく乗っていてトロトロ柔らかくてとても美味しいのです。
以上3品+野菜とビール(大瓶HKD32)を注文し二人でお腹いっぱい。
お会計はひとりHKD259でした。
ビブグルマン、庶民にとっては嬉しい評価基準だなぁ(´▽`)
=================
陳勤記鹵鵝飯店
Chan Kan Kee Chiu Chow Restaurant
上環皇后大道西11號地舖
Tel : 2858 0033
=================
関連記事
-
-
アイランドシャングリラの夏宮(サマーパレス)で大切なお客様をおもてなし
東京OL時代に勤めていた会社の社長が香港出張にいらっしゃるというので 奮発してア …
-
-
ミシュラン星獲得!安くておいしいローストグース飯@甘牌燒鵝(灣仔)
灣仔(ワンチャイ)にある2015年ミシュラン一つ星獲得レストランに行ってきました …
-
-
病みつきになる夜上海の自家製XO豆板醤(尖沙咀)
2012年、中文大学の広東語コースで初日に出会い仲良くなった日本人女性3人。 & …
-
-
ランカイフォンでタイ料理@Cafe Siam(中環)
香港で暮らす彼と国際結婚して、香港に越してくる人生を真剣に考え中の悩める女子大生 …
-
-
ロバの肉食べたよ@有緣小敍(佐敦)
以前このブログに書いた、ビャンビャン麺が食べられるお店有緣小敍、 …
-
-
7年連続ミシュラン掲載のB級グルメレストランで水餃子@王府(中環)
今日の香港は気温約22℃湿度91%で、街を歩けばノースリーブの欧米人を ちらほら …
-
-
ビャンビャン麺が食べられるお店@有緣小敍 (佐敦)
以前、香港毎日ローカル飯先生のブログで紹介されていて、ずっと気に なっていた「漢 …
-
-
夜景がきれいな広東料理のお店で送別会@天外天(尖沙咀)
最近私の身の周りでは友達の本帰国ラッシュが起きてまして、来月もまた お世話になっ …
-
-
トラムに乗って伝統的なワゴン式飲茶を食べに行ったよ!@蓮香居(上環)
週末に日本人の友人(男子x2名)が香港に遊びに来てくれたので一緒に ランチに行っ …
-
-
ランドマークマンダリンの2つ星フレンチAmberで週末ランチ
先日、友人の誕生日祝いを兼ねハイキング仲間とちょっと素敵なランチをして参りました …