姪っ子がビビディバビディブティックでエルサに変身(その②)
2015/02/17
前回の記事の続き。
ドレスに着替えドレッサーの前に座り、まずは
ネイルの色を選んでと言われる(ピンクか青)
良く進めてくれる。姪は髪の長さが肩くらい
だけど上手にアップしてくれた。
★ポイント★
エルサのドレスは、かわいいけど胸元が
結構開きます。ディズニーパークで汗をかく
ことも想定し、水色のキャミソールを準備し
ドレスの下に着させていたお義姉さん、
あっぱれです。
本人はこの段階ではまだ自分の姿を見てない。
ここで、スタッフの女の子が、
「ビビディバビディブー ドリームカムストゥルー」
とかなんとか言って椅子をくるりと回転させる。
鏡を見たら、プリンセスになってますよ!という企画。
これらの小物は全部パッケージに含まれてます。
(ティッシュ除く)
かなり色んなポーズを命ぜられます(笑)
カメラマンのお姉さん、片言の日本語で
緊張を上手にほぐし良い表情を引き出します。
身内の私が言うのもアレなんですけど、
ついでに後ろ姿もパシャリ★
写真撮影が終わると、すぐにアルバムを作成し
持ってきてくれます。10枚入りのアルバムと
データは別料金(たぶんHKD2388と言ってた
気がするけど、高すぎてちゃんと聞いてない。
単品購入だとHKD160ぐらいと言ってた気がする。)
素敵な写真はたくさんあったけど、断腸の思いで
断り、パッケージに含まれている一枚のみを
選び、支払いはパパがクレジットカードで済ませ
1時間15分に及んだ変身の全行程が終了!
さぁ、この姿でこれからディズニーランドに
繰り出します!どんな良い事が起こるかな~??
『エルサに変身した姪っ子に、思いもよらないサプライズが!! 』へつづく。
関連記事
-
-
香港ディズニーランドのセール品でお土産をお得にゲット
香港ディズニーランドのショップでは、一年を通して常に何かしらのセールをしてます。 …
-
-
香港ディズニーランドのダッフィーグッズ、こんなもの売ってたよ。(2015年5月編)
今や、ディズニー商品の売上アップをけん引しているとまで言われる ダッフィーグッズ …
-
-
香港ディズニーランドのダッフィーグッズ、こんなもの売ってたよ。
2005年に東京ディズニーリゾートで登場し、今や大人気の「ダッフィー」。 昨年末 …
-
-
エルサに変身した姪っ子に、思いもよらないサプライズが!!
前の記事の続き。 ビビディバビディブティックでエルサに変身し、 そのままシャトル …
-
-
香港ディズニーランド年パス・プラチナのバースデー特典を使い尽くそう。
香港ディズニーランドの年間パスポートの種類 まず、香港ディズニーランドの年パスM …
-
-
香港ディズニーランドのダッフィーグッズ、こんなもの売ってたよ。(2015年8月編)
アナ雪のフローズンビレッジ(8月30日終了)を一度は見ておきたいと思い 香港ディ …
-
-
香港ディズニーランドホテルを予約する前に押さえておきたいポイント
今回は日本から来たMちゃん夫妻と私の3人で、香港ディズニーランド ホテルに一泊し …
-
-
香港国際空港には3つのディズニーストアがあるよ。
香港国際空港のホームページによると香港の空港には現在(2015年7月) 下記3つ …
-
-
ディズニーハリウッドホテル、チェックインからチェックアウトまで。
今回、姪っ子一家が香港旅行で利用したホテルは、 香港ディズニーランドにある2つの …
-
-
香港ディズニーランド10周年グッズ、こんなもの売ってたよ。
6月の終わりに香港ディズニーランドに遊びに行ってきました~。 香港 …
Comment
こんにちは、突然のコメント失礼いたします。
香港ディズニーランドでのビビデバビでブティックについて検索していたところ、こちらがヒットし、詳しく載せてらっしゃいましたので拝見させていただきました。
日付を見ると何年か前のブログでしたが、もしよろしければ詳しくお聞きしたく、コメントさせていただいております。
1月に、2歳9ヶ月の娘を連れて初めて香港ディズニーランドへ行く予定です。
娘は誰に似たのか、とにかくお姫様や女の子らしいものが大好き、おしゃれが大好きです。
1月のディズニーランドで、ぜひビビデバビデブティックを体験させてあげたいのですが、3歳からということで、無理なのかな…とショックを受けております泣
ビビデバビデブティックでは、パスポートを見せる等の年齢確認があるのでしょうか?
また、ドレスのサイズがいくつからあったかとか…覚えてらっしゃいませんよね…?
いけないこととは知りつつ、年齢をごまかせるのならお姫様に変身させてあげたいと思っています、、
もしよろしければ、お返事いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
フジモリさま
ブログを見ていただきありがとうございます。
1月に香港ディズニーランド楽しみですね♪
おっしゃる通り古い記事なので、参考にならないかもしれませんが、我々が行った時は年齢確認などはありませんでした。
でもドレスのサイズが心配ですよね。。。
他の方の記事を読むと、ちょうどサイズ切れで希望のプリンセスになれなかったという人もいます。
3歳ぐらいの小さい子でも着れるサイズはあったと記憶してますが、詳しいことは残念ながら覚えてません…
もし、ディズニランドー系のホテルにご宿泊でお時間に余裕があれば、事前に直接会場に出向いてドレスを下見して予約するのもありかもしれません。
あと、1月~2月は香港も一応冬なのでプリンセスの格好でパークに行くと寒いかもしれません。その日のお天気も心配ですね。
せっかくコメントいただいたのにあまり役に立たなくてごめんなさい。
ただプリンセスのドレスやティアラ等はほとんどパークで売っているものなので、ドレスを買ってヘアメイクやお化粧はお母さんがやってあげてパークに遊びにきている子もたくさんいます。
もしビビデバビデブティクがダメでも自力でプリンセスになったり、プリンセスと写真を撮ったりお嬢さんが楽しめることはたくさんあると思うのでぜひぜひ楽しんでくださいね。
素敵な旅行になりますように。